ある道で成功して、大金を手に入れた人が、事業に手をだし、
その結果、大失敗して破産するといった話をよく耳にします。
本人は、当初、その気はなかったのでしょうけど、お金を手にすると
そのお金を目当てに近寄ってくる人に、いいように唆されてしまうので
しょうか???
そういえば、宝くじで大金を手に入れた人の80%以上の人が、手に入れた
賞金以上の負債を抱えているといった話を本で読んだ事があるのですが、
これも同様なんでしょうね。
自己破産から5年で10億稼いだ男の話
(↑楽天市場のHP)
人間、大金を手にすると、それを上手に使いこなせればいいのですけど、
逆に、お金い使われてしまうと、自己破産といった道に進んでいってしまう
のしょう・・・
人生って本当に難しいですね。
阪神タイガースの元内野手で、野球解説者の掛布雅之さんの
大阪府豊中市の自宅について、大阪地裁が競売開始を決定したことがわかった。
掛布さんは事業資金の返済に行き詰まっているとされ、テレビやタンスなど
動産計13点の競売も決定している。
兵庫県尼崎市の金融機関が競売を申し立て、3月31日に開始決定が出た。
豊中市も2月に自宅を差し押さえている。