鶴岡八幡宮で、強風のために倒れた大イチョウの根があった部分から、新芽が


出ていることが確認されたそうです。






場所が場所だけに神秘的な感じがしますが、実際の所、今まで大イチョウに栄養分を


とられていたのが、倒れてしまったので、栄養が大イチョウにいかなくなったため、


もともとあった新芽に栄養がいきだし、その結果、新芽が育ってきたのでは?


と思います。






ちょっと気になってイチョウについて調べてみたのですが、健康食として、色々と


活用されているようですね目




おらが村の健康茶 イチョウの葉茶

(↑楽天市場のHP)






お寺なんかで育ったイチョウを使った健康食なんかは、ものすごく効果が


ありそうな気がするのは、私だけでしょうか???