貴乃花の当選は厳しいとの予想でしたが、みごとにその予想に反して
当選しましたね!!
今まで閉鎖的で利権に渦巻いていた相撲協会に、これでメスが
入るのでしょうか???
大相撲タブー事件史
(↑楽天市場のHP)
今のままの相撲協会では、この先、未来がないのでは?と思っています。
そもそも日本の国技なのに、今の横綱は外国人ですからね・・・
貴乃花には、今の若い世代が相撲に興味を持つような何か改革を
起こしてくれることを期待します![]()
ヤフーニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100202-00000001-sph-spo
日本相撲協会の理事選が1日、両国国技館で行われ、二所ノ関一門を
離脱し初めて立候補した元横綱の貴乃花親方(37)が10票を獲得し、
大逆転で理事に当選した。
支持者は自身を含め7人だけだったが、二所ノ関と立浪の両一門から
3人の造反者が出現。
現職で立浪一門の大島親方(元大関・旭国)が落選し、理事の座をつかんだ。
37歳5か月での理事就任は立候補制となった1968年以降で史上5番目の若さ。
予想外の逆転劇に、角界は大きく揺れ動いた。