実際に、別れさせ屋といった業務を行う会社があるというのは、何かの




テレビを見て知っていましたが、これほどの数の会社があるとは




思いませんでした。






それだけ需要が多いという事なのでしょうか???






相場はどれくらいなのでしょうね???






こういった会社に依頼する人なので、それなりの金額でも支払いそうな




気はしますが・・・






今回のヤフーの対応により、別れさせ屋に絡む犯罪が減れば世の中的には




いい方向に進みますし、こういった反社会的?な業種は、活動しにくくなる




という認識が広がるので、どっちにしても評価できる対応だと思います。






こんな本
が売られてますが、こういった本がきっかけで、別れさせ屋に依頼する




人が後をたたないのでしょうか???







(↑楽天市場のHP)











ヤフーニュース


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100131-00000109-yom-soci






探偵業者が離婚工作などを請け負う「別れさせ行為」について、業界団体の




社団法人・日本調査業協会(東京)が調べた結果、非加盟の約270業者が




インターネットで依頼を募っていることがわかった。




「別れさせ屋」と呼ばれる業者には、人を陥れる手口に批判が強く、ネット検索




サービス最大手「ヤフー」は2月から、別れさせ行為に関する広告の掲載中止




を決めた。






東京地裁では、昨年4月、別れさせ屋の元工作員の桑原武被告が、




五十畑里恵さんを離婚させた後、交際がもつれて殺害したとして、殺人罪などに




問われ公判中だ。