小さな虫がいるアジサイを撮る
最近・・虫も寄り付かないワタシ。(笑)

雨降ってアジサイが生き生きしてますよ~♪
木漏れ日の玉ボケ狙ます~。庭の紫陽花・・・ピンクやったけど最近…青い紫陽花。しかもガクアジサイが気になる。あとはカシワバアジサイとかアナベルとか。新しい苗。。欲しいなぁ。なんてったって紫陽花は剪定さえ間違わなけりゃ放っておいても咲いてくれるし。ズボラな私にはぴったりだもん。しかも・・・こんなかわいいし♪
***
NEWSの小山君
甘いね。この前先輩の山口君の失敗を
見てきたはずなのに。なんでそんな失敗するかなぁ。
アイドルっつったって
もう34歳。いい大人なんだしさぁ。
まぁ・・いいけど。( ̄д ̄)
それより許せないのは
幼児虐待の親たち。
母親が再婚するのが悪いことだとは思わないけどさ。
自分の子供を犠牲にしなきゃならんような幸せなんか
本当の幸せじゃないだろうに。
我が家も十分な愛情を注いで
間違いのない子育てをしてきたとは
胸張って言うほど自信はないけどさ。
5歳児の書いた文章読んで
切なくなりましたよ。
家庭の中で起きてることって
外には見えないからさぁ。
他にもまだまだ同じような問題抱えた家庭って
世の中にはいっぱいあるだろうけど
もう少し・・・こんな結末になる前に
何とかならんもんかねェ。
あ、そうそう。
我が家の屋根の軒下に
鳥が巣をつくっていましてね。
ヒナがかえったようでにぎやかです。
お母さん鳥がせっせとエサを運んで
ヒナに食べさせてます。
無事に巣立っていくことを祈りつつ
庭仕事しながら
電線にとまって周りを警戒しながら
巣に戻っていくお母さんの姿を
あたたかく見守っていますよ(*^_^*)
鳥だってこうして子育てしてるんだもん。
人間!頑張ろうぜ。