今年も鵜飼いが始まりました。やらねばならん事いっぱいだけどま、週明けでいいか。と仕事放棄して行ってきました(*'ω'*)やっぱ・・今年も難しい。鵜飼写真は難しい。真っ暗な河川敷で一生懸命撮ってたら隣に何やらスーツ姿の場違いな方たちの集団。近くでゴチャゴチャうるさいな。もっと向こうに行けよ。って見てたらめちゃすごい機材を持ったカメラマンが同行・・・。誰だ?なんだ?スーツ姿の一人が欲しい写真のイメージを伝えカメラマンの男性が『わかりました。撮ってみます。』何枚か撮影してこんな感じでいいですか?結構・・いい感じで撮れてると思います。ってスーツの集団に見せてました。びっくりしたね。プロのカメラマンってすごいね。思ったようなイメージの写真を簡単に撮っちゃうんだもんね。かっこええなぁ。って思ったわ。まぁ・・・それができるからプロ・・・なんでしょうけど。かっこええ。****翌日の新聞で知ったんですがどうやらユネスコ無形文化遺産登録へ向けた岐阜市のプロジェクトチームがあるようでそのメンバーさんたちの集団の隣で私・・・邪魔してたみたいです(笑)ま、プロですから私の邪魔なんか関係なくすごい写真撮ってるんでしょうけどね。アハハ・・
スーツの集団・・・ごちゃごちゃうるせえな、って思ったけどいいもん見せてもらいました(*^_^*)*****鵜飼花火。今年の初花火・・・。こっちも撃沈(笑)花火の写真も難しい・・・。その後・・・帰宅途中仕事のやり残しを思い出し職場に立ち寄って帰ってきました( ̄▽ ̄;)