初詣





初日の出見た後

向かった先は

明星輪寺


イメージ 1

秋に彼岸花の撮影に行ったときとはまた違う雰囲気。



日の出から時間が経ったせいか

境内は無人・・。ほぼ貸切の静かな初詣。

なかなかオツです。







イメージ 2





本堂にお参りします。





イメージ 3





本堂は洞窟の中にあって

ちょっと不思議空間です。

こくぞうさん(虚空蔵菩薩

靴脱いで奥まで拝観することが出来ます。






拝観終わって戻ると・・・

入口脇にこんな空間。





イメージ 4



なんか・・・落ち着くわ・・・。

コタツに入りたくなったわ。

手前の火鉢もいい味出してるし

茶箪笥も・・・ねェ。素敵。



元旦。初日の出より

この写真のほうが実はお気に入りの1枚なのだ(*^_^*)









***







ほっこりしたけど

コタツに入ってまったりするわけにもいかないので

雪の残る参道を戻ります。



イメージ 5



焚火も・・・

ひとり占め。

しっかり温まって

車まで戻りました♪









***





今朝…夜明け前。

洗濯物干そうと外出たら

西の空に異変・・・っ!

やたら明るくてびっくりしたよ。

スーパームーン。

雲に隠れてしまったけど

驚きの明るさ。

しばし寒さも忘れて見入ってました。

1月2日日の出の前時刻が一番地球に近かったそう。。。

まさに・・そんな時間に

西の空・・見たんだなぁ~♪ラッキ☆






お正月から

初日の出も見れたし

スーパームーンも見れたし

今年は縁起がいいぞっ♪

きっと。たぶん。うん・・・(笑)