おはようございます~。



京都でね。

イロイロ考えながら神社仏閣めぐりをして

気が付いたのよ。





悩んでも迷っても

自分で決めなきゃ物事動き出さない。

自分で決心すれば

必ずそのように動き出す。







私は悟りを開いたな~!なんて

心に余裕をもって過ごしていたのは

昨日の午前中だけ・・・笑





仕事の忙しさと人間関係のゴタゴタで

あっという間に

普通に迷い悩む邪心いっぱいの人間に戻ってしまいました(笑)






京都の浄化効果を長持ちさせるために

もっともっと京都を感じねば・・。






縁切り神社を出て鴨川の橋渡ってバスに乗って



イメージ 1




次に向かったのは

妙心寺 退蔵院






ここはこの門から見れる

あのJR東海のポスターにもなった

枝垂桜が有名です。

イメージ 2





で、この場所からの撮影・・・

ずっとチャンスを狙ってましたが

ま、無理やね。この時期に人が映り込まない写真を撮るなんてさ。




イメージ 3



満開の時期に

一度・・・来て見たかった!

桜のタイミングって難しいでしょ。

気まぐれに早くなったり遅くなったり。

私の休みには合わせてくれないもんね。

でもね

前日にネットで検索したら

他の桜は満開だったけど

ここは七分咲きだったのよ。

こりゃ・・今しかない。





イメージ 4


で!見事満開の枝垂桜。

ああ。念願叶ったな。



イメージ 5


写真撮ってたら

知らないおばちゃんが

「きれいだね~。」って。



しばらくしたら別のおばちゃんが

「晴れてたらもっとすごかっただろうね~」って



みんなとってもフレンドリー♪

イメージ 6



知らない人にもついつい

話しかけちゃうほど

見事な桜なんですよ。





夢中でね。いっぱい撮ってきたので

ジャンジャン載せときます(*^_^*)



イメージ 7

たぶん私・・・

口半分開いて

ホケーっとした顔してたと思うわ~。




イメージ 8


周りのことなんか

全く目に入らないほど

桜に夢中。


イメージ 9


立ったりしゃがんだり

気が付いたら

コートの裾がぬかるみに浸かってドロドロ~💦





ああ・・・・・Orz💦








イメージ 10




そんな失敗も

こんな桜を見たら

数秒で忘れるけどね♪







写真いっぱいなので

退蔵院・・・続きます(*^_^*)