
おはようございます~。
おひとり様京都お写ン歩ぶらり旅から
はや1週間・・・。
昨日は娘ちゃんがお友達と京都へ行ってました。
私も一緒に行きたかったー(笑)

私が行ったときは渡月橋も
びっくりするほど大混雑でしたが
昨日は天気がイマイチだったせいか混雑ぶりもそれほどでもなく
のんびりと楽しめたようですよ♪

1週間前は竹林の道もこの大渋滞。
そろそろ人の多さにげっそり疲れ
嵯峨野・嵐山地区から脱出しようと
嵐電・嵐山駅に行ってみたら
電車に乗るのに1時間待ち状態

行列が道路にまではみ出てて駅の構内にも入れない状態。
こんなに混雑してる京都・・初めて見たかも。
嵐電はあきらめてJRで京都駅まで戻ります~。

いつも誰かと一緒に京都へ行くと
電車の時間を気にして
京都駅をゆっくりお写ン歩したことなかったけど
今回は気ままなおひとり様なので
駅ブラしてきました(笑)

京都タワー。
東本願寺は大改修中。
我が家の寄付金も瓦の一枚くらいにはなってるだろうか?(笑)
本当は・・夜間拝観にも行きたくてうずうずしていましたが
家を出たのは朝6時前。
歩き疲れ
人の多さにも疲れ
へとへとで。。。

断念して帰途につきました。
でもね~。こうして写真を見ていると
やっぱりまた行きたくなってしまう。京都。
来年はお泊りで夜のライトアップも時間を気にせず行けるようにしよう!!
と・・思うのであります。
そんなこんなで
お土産を考える時間もなく
栗の八ツ橋買って帰ったら
「お土産のセンスないねェ~」と言われた(爆)
で。昨日は娘ちゃんはどんなお土産買ってくるんだろうか?と期待してたら
キラキラのゼリー。
冷菓。保冷剤付。
この寒い季節になぜ?
そんなこんなで
京都おひとり様お写ン歩ツアー終わりでございます~。
長々とお付き合いありがとうございました~。
