
おはようございます~♪
髪切りました。
パーマほとんど残っていません。。
久しぶりにこんなナチュラルな髪型になった気がする。。。(笑)
髪の傷みがひどかったので
しばし・・休憩です。

昨日は醒ヶ井の「梅花藻」を撮影しに行ってきました。
普段は素通りしちゃうポイントで
前は何度も通るのですが
立ち寄ったのは初めてです。
もっとね。ひっそりとした所なのかと思ったら
観光バスがどんどんやって来て
賑やかっ!!
はじめのうちは団体客さんに混ざって居心地悪さを感じながら歩いていましたが
私は私のペースで。。。写真撮りながらのんびり歩いて
撮影を楽しみました♪

もっとね。大きな花を想像してましたが
小さな小さな白い花。
雨上がりで水量が多いのが
水没してる花も多いし
咲いてる花の量もまだそれほど多くなかったようですが
初めて見る梅花藻・・・かわいい。
フィルターつけてみると
水面下の緑がきれいに現れました♪
梅花藻。水温14度の清流でしか育たない・・らしく
こうして水面ぎりぎりの場所で這いつくばって写真撮ってると
ひんやりとした風が吹いて気持ちいいっす。
あれは梅花藻がデザインの元になったに違いない・・・(笑)
沿道には雰囲気のあるお土産屋さんや建物も多く
しっかり観光地でした。
びっくりしました。
写真もいっぱい撮って来たので
明日に続きマース(≧▽≦)
帰宅後は・・・
夜中のサッカー観戦の睡眠不足を補うために
昼寝3時間・・・(≧▽≦)
この時期・・・田んぼ(休耕田)に何やら札を立てねばならんのですが
1年ぶりに田んぼ行ったら
うちの田んぼ・・どれかわからん・・・\(◎o◎)/!
毎年よそのお宅が立て終えた頃に行って
まだ立ってないのがうち。っていう判断基準だったので(笑)
今年も例年のごとく
よそのが立ってから出直します・・・\(◎o◎)/!