自転車なんてエンジンが付いていないので、必然的に脚力がものをいうのですが
以前から気になっていたBOREDのオイルをついに購入。

BOREDはピスト、ロード、BMXなどのチューンに関してはピカ一の評判なのでとても気になっていました。今回は前後のハブにオイルを使用してみました。

ハブのベアリング部分は専用工具があれば直ぐ分解できるので楽なものです。
古い自転車なんてまずはここのグリスが乳化してしまって、ダメになっているので
定期的に開けてグリスアップしないとダメでしょう。

ベアリングさんこんにちは!
BOREDオイルはグリスと違って粘着質があまりないのでベアリングを並べるのに
少しコツがいりましたが、そんなに難しくはありませんでした。

軽く乗ってみた感じですが、前のデュラグリスよりはかなりいい感じ。
踏んだ後の惰性で車体がかなり進む感じ。これは買って正解でした。
ただグリスよりはこまめなメンテも必要です。
ゆくゆくはBOREDチューンのB.Bも入れ替えて試したいです。
そろそろ皆でサイクリングだな!!