お空に還った息子のおはなし -2ページ目

お空に還った息子のおはなし

2017年8月、予定日の前日にお腹の中で次男の心臓が止まってしまいました。次男のこと、家族のこと、私の気持ち、これからのこと…いろいろ綴っていこうと思います。

お久しぶりですニコニコ


今年もこの日がやって来ましたおねがい

今日はナオの誕生日です星


やっぱり7月辺りからなんとなく

来月だな~とか思い始めて、

8月に入って、

だんだんソワソワしてくるというか…

でも、あまり不安に思ったりは

もうしてないですね。


もう5年経ちます。

5歳になったんだなぁおねがい


今日は日曜だし、

ケーキを買って、

プレゼントも買って、

家族でお祝いすることができましたキラキラバースデーケーキ


去年も一昨年もそうだったけど、

今年もプレゼントはパパが率先して

当たり前のように考えてくれて!


それだけは嬉しい照れ

(いつもはイライラさせられるばかりだけど…)


毎日、ナオに手を合わせて

「おやすみ」と言うのが

日課になっていて、

三男も「なおくんおやすみー」

と言ってくれます。


長男は『ナオくんも家族』という意識が

ちゃんとあって、

去年は学校の休み時間に

5人の家族の絵を描いてくれたりしました。

今も何かあると

「ナオくんもね!」

と言ってくれます。

あの頃、辛い中、

長男に「ナオくんも家族なんだよ」

と教えて良かったなと思います。


思えば、

まだ2歳の長男の胸で泣いたりも沢山したし、

今同じ歳頃の三男を育てていて、

あまりにも私の様子が正反対なので、

正直今でも『申し訳なかったな…』

と思うことは多々あります。

きっと不安にさせてたと思うし、

性格なのかもしれないけど、

そんなに喋る子じゃなかったんですよね。

今でもお話が得意じゃないのは

そのせいなのかな…と思ったり…。


でも、

あの頃は泣かないことができなかったし、

涙を見せたことが

悪いことではなかったと思ってる。

時間はかかったかもしれないけど、

ちゃんと立ち上がる姿も

見せてこれたんじゃないかなぁと思います。


今朝子どもたちが起きてくる前、

1人でゆっくり

5年前の今日のことを思い出すと、

少しウルウルしてきました。


ナオに対してはいつも、

ありがとうとごめんねがセットですが、

今日はたくさんのおめでとうと大好きを

伝えたいと思いますキラキラ




ナオ、5歳のお誕生日おめでとうキラキラバースデーケーキ

年中さんだね!

お空の幼稚園で楽しく過ごしていますか?


お兄ちゃんと弟はとても元気で、

いつもママに怒られています。

(いつも見てる?)

弟はよく食べて大きくて、

その分パワーもあって、

ママは結構手を焼いてますアセアセ


でも、2人が元気で笑顔でいられること、

とてもありがたいことだねおねがい


今日ママは、

5年前のことを思い出していたよ。

前日は悲しいながらも

『しっかり生んであげよう』

って心に決めたなぁとか。

この時間に生まれたなぁとか。


出会えた時は嬉しかったなぁ。

産声を上げなくても、

すごく静かでも、

息をしていなくても、

それでもかわいくてかわいくて、

とっても愛おしかった。


お腹の中のナオと過ごした日々も、

生まれて過ごした4日間も、

ママにとって、家族にとって、

本当にかけがえのない時間、

大きな大きな宝物ですキラキラ


いなくなってしまったけど、

今は見えないけれど、

きっといつも側に居てくれてるね!


いつも見守ってくれてありがとうピンクハート

お兄ちゃんと弟と変わらず、

ナオのこともずっとずっと大好きだよチュー


もう一度、

ナオ!お誕生日おめでとうおねがい