モニプラ様を通じてウェブ・ザ・ストア様より、アルカリ洗浄水「未来水」100ml(原液)を頂きました。
まずは…モニプラ様、ウェブ・ザ・ストア様、有難う御座いますヾ(@^▽^@)ノ
$ぴのこだっくのブログ

早速、使用した感想は…
使用方法は、原液を直接スプレーするか、希釈して使用するそうです。
ぴのこだっくのブログ
ぴのこだっくのブログ

取り敢えず、茶渋が凄いカップをつけ置きしてみました。
$ぴのこだっくのブログ
ぴのこだっくのブログ
ぴのこだっくのブログ

カップを桶に入れて水を張り、原液を投入しようとスプレーしたのですが…使用し始めって、何回かプッシュしないと液が出てきませんよね?
なので、何回かプッシュしたのですが…なかなか出て来ず(´Д`;)
必死に何度も「あれ?あれ?あれ?」と言いながら、根気良くプッシュし続けていたら…ようやく出てきてくれました(;´▽`A``
で、原液投入後~数時間つけ置きしたのですが…結果は、殆ど落ちてませんでした( ̄ー ̄;)
原液が少なすぎたのか、茶渋には効かないのか…でも、キッチンハイターを使用した時のようなプール臭い塩素系の臭いはないし、取り敢えず除菌にはなったと思います。

次に、食器棚の扉を拭いてみました。
$ぴのこだっくのブログ

直ぐ近くにコンロがある為、油で汚れているはず…と思い原液を直接スプレー。
$ぴのこだっくのブログ

因みに、水拭きとの違いを見てみようと水拭きで隣の扉を拭いたのですが…汚れてます、汚れてます(^▽^;)
$ぴのこだっくのブログ

では、原液を吹きかけた扉を拭いてみます。
$ぴのこだっくのブログ

取れていますね~汚れ。
水拭きの分は水跡が付くので2度拭き(乾拭き)していますが、「未来水」の方は乾きが早いので、2度拭き要らずでした!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

そして、レンジを拭いてみました。
毎日、お世話になっているので汚れてますねぇ(;´▽`A``
$ぴのこだっくのブログ

原液を拭きかけて、拭き拭き…少しは綺麗になったでしょう?
$ぴのこだっくのブログ

「未来水」はそれ自体が水なので、レンジや冷蔵庫と言ったあまり洗剤を使用したくない箇所でも、安心して使用出来るんです(b^-゜)

用途は色々で、除菌・消臭・洗浄と出来、使用箇所も基本水で濡れて困るようなもの(場所)以外なら、何でもOK(^_-)☆
大掃除本番はこれからなので、希釈して色々なところにシュッシュッ、拭き拭きと活用したいと思います!

関連サイト↓
株式会社アシストフォー
超アルカリ洗浄剤 未来水

ウェブザストア ファンサイトファンサイト参加中