こんにちは。
今年は桜🌸が結構ながーく
見られたような気がしてますが、
皆さんお花見は行かれましたか?
日本人はやっぱり
桜が好きですね。

さて平成最後の図書コーナーでの
活動を行いました。
テーマは
「好きなたべものなーに?」
昭和時代の小学生と
平成時代の小学生のどちらも
第1位は カレーライス🍛でした。
…クイズで遊びました。
子供も大人も好きですよね?
カレーライス

家それぞれの具材やその大きさ
肉やシーフードなどなど
種類はたくさんあります

読み聞かせはこちら。
パパカレーは図書コーナーから
キッチンに移って読んでもらいました。
なぜキッチンに移動したか?
それはなんと
みんなでカレーライスを
作るからです



じゃがいも、にんじん、たまねぎ
みんなで頑張って切りましたよ。
手をちゃんと猫の手にして…
絵本のパパカレーは
バナナを一本入れてましたが
私たちはトマトを1つ入れて
煮込みましたー



とっても美味しくできました。
おかわりもしましたよ〜



男の子がレタスもたくさん
食べて、「辛いと感じたらレタスを
食べたら良い」
なるほど!凄い賢いですねー
💓

みんなお腹いっぱい食べました。
ごちそうさまでしたー

またいつか料理しましょー