アクチュアリー試験に向けて

アクチュアリー試験に向けて

アクチュアリー試験の勉強のこととか

Amebaでブログを始めよう!

ブログ更新を疎かにしてしまいましたが、最近はKKTを中心に進めています。

主なに教科書を読んで、載ってる問題を解いています。

教科書では8章のうち2章まできました。けっこうゆっくりペースです。

 

今後は、会計は暗記科目なので通勤時間でやるとして、残りの計算科目は、時間を確保して落ち着いて勉強したいところです。

とりあえず、経済と投資理論の教科書を一周しらら、過去問に手をつけていこうと思います。

 

あと、年金数理はセミナーでもらった問題を復習して、それが終わったら過去問やります。

 

過去問は時間的に今年は難しいので、それぞれ5年分をやりたいと思います。

 

試験まであと3カ月ほどですが、ぜんぜん過去問に手をつけていないので、心配になってきました。

 

ぴのこ