自閉症の長男(6歳/小1)
ヤンチャな次男坊(2歳10ヶ月)
愛犬のマルチーズ
私のうつ病闘病のことなど

書いております。
牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま


昨日の記事の続きです。




小学校が5月末まで休校延長になり、
新たに宿題が追加されることになったんですが、



その宿題を各自、
小学校へ取りに行かなければならず、




そのことを長男に伝えたら、
昨日の朝、突然泣き叫びはじめた長男おーっ!




宿題を取りに行くだけなのに、
それでも小学校へ行きたくないと喚いていました。



長男を説得してみて、
それでも喚き散らして難しそうなら、
先生に電話で相談しようと思っていましたショボーン



で、
長男の機嫌の良さそうな時をみはからって、
もう一度、小学校へ何しに行くかを、




実演しながら伝えました。




(カラーボックスに小学校の封筒を入れ)



こういうふうに宿題が入った封筒が置いてあるから、これを取って家に帰ります。




これを3回やって、
ようやく長男が「はい」と言いました真顔




一緒に宿題取りに行けそう?
って聞いたら、




取りに行けそう真顔
と答えてくれました。




宿題は、
今日と明日のどちらか、時間は朝~夕方のどこかで各自取りにいく。だったので、



1番人が少なそうな、
お昼12時半前に行って来ました。



予想通り、ほとんど人がいなくて、
さっと取って帰ってこれましたニコニコ



長男は不安が強いのか、
上を見ながら目をパチパチさせるチックがとても酷く、終始パチパチさせていました目



そして今も…



最初はパチパチさせるだけだったのが、
日に日に酷くなっていて、



今は何か話すたびに、
上を見ながらずーっとパチパチさせてます。



なかなか始まらない小学校生活…
不安や恐怖心が日に日に増しているのが、
長男を見ていてよくわかります。



だからこそ、
宿題は一緒に取りに行きたかった。
小学校という場所に、少しの時間でもいられる貴重な時間。



長男にとっては、
まだ見ぬ予想もできない小学校生活…




再開するときは、
またきっと大声で泣き叫び、喚き散らすだろうと思います。



不安で怖くて仕方がないだろうから、
当然の姿なのかもしれません。



みんなと同じ時間に行こうと思わず、
遅れてもいいから長男が納得するのを気長に待とうと思います。



最初はしばらく、
長男が小学校にいる間ずっと、
私も学校にいて付き添おうかなと考えています。



みんなと同じペースでなくてもいいし、
みんなと同じように頑張れなくてもいい。



長男のペースで、
小学校生活に少しずつ慣れてもらえるよう、サポートしたいと思いますチュー



さっ、
明日から早速、今日もらってきた宿題、
長男と一緒に取り組もうと思いますニコニコ