自閉症の長男(幼稚園年長/6歳)
ヤンチャな次男坊(2歳)
愛犬のマルチーズ(4歳/♂)
私のうつ病闘病のことなど

書いております。
リムジン後ろリムジン真ん中リムジン真ん中リムジン真ん中リムジン真ん中リムジン真ん中リムジン前


前回の記事に、
コメントをくださった皆様…




お返事が遅くなり、
本当に本当に申し訳ありませんでしたえーん




先週1週間、動き続けた疲労と、
自分の中で決着をつけなければという焦り、
なかなか抗うつ薬が合わず副作用に苦しみ、




頭が回らない日々を過ごしていましたチーン




なかなかお返事できない日もありますことを、
どうかお許し頂けたらと思いますお願いあせる




こんな私ですが、
これからもどうぞよろしくお願いいたしますぐすん



スライムスライムスライムスライムスライム



先週金曜日、
幼稚園をお休みして支援学校へ体験に行ってきました車




9:30~11:30の2時間。




朝の会と、歌.リズムの授業に参加しました。




長男は…というと、
用意された椅子に座ることを拒絶し、
床に座ったり寝そべったり、



時折、
怒り虫がぁぁおーっ!と言いながら大声を出す場面も何度もありました。





市の教育委員会の方が長男の様子をずーっと見ておられましたが、




長男くんは
支援級でやっていく力を持ってるように見えました。




と言われました…




そ、そうですか滝汗
なかなか落ち着きのない様子でしたけどね汗




入りたい人でいっぱいの支援学校を、
一人でも多くの人に諦めてもらわないといけないですもんねニヤリ




と、嫌な見方しかできない私です…





そして昨日、
2回目の就学支援委員会がありました。




そこで言われた事…




3歳2ヶ月という長男の発達年齢。
生活面や対人面の難しさはかなりありますが、発達年齢が3歳を過ぎているので、学習面が積み上がっていく可能性があります。




ということでした。




夫婦で何度も話し合いをし、
加配の先生とも何度も話し、
昨日の就学支援委員会でも聞きたいこと全て聞き、




来年はまず、
支援級へ…ということになりました。




答申はこれからですが、
恐らく、支援級(知的クラス)で決定だと思います。




長男の様子を見ながら、
先生と密に連携をとれるように…
私がサポートできる部分はサポートできるように…



と思っています。
一歩一歩、長男と一緒に頑張りますチュー





支援級…





ということはランドセル買わねばチューアセアセ




なーーんにも調べてきてないので、
選び方がサッパリわからんです滝汗




とりあえず、
小学校まで徒歩で15分ほどありそうなので、




軽くて、
肩からずり落ちにくいもの←長男撫で肩なんです




を探したいと思います。





あぁぁぁ…





それにしても、




就学前の健康診断、
入学説明会、
入学式、




どーーーーしよーーーーゲロー





早速、先々の不安で
頭がいっっぱいですチューチューチュー