自閉症の長男(5歳/幼稚園年長)
ヤンチャな次男坊(2歳)
愛犬のマルチーズ(4歳/♂)
私のうつ病闘病のことなど

書いております。

新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線前


今日、
地域の小学校、支援級(知的クラス)の
体験に行って来ました学校




昨夜、
小学校→幼稚園へ行くことを長男に伝えたら、




小学校におもちゃ、あるかなぁ?ニコ




と、なんだか嬉しそうな表情OK
嫌がらなくて良かった良かった~ニコニコ




時間は2時間目。
9時30分~10時15分🕤


1、絵本
2、プリント
3、すごろく遊び
4、こま作り



を、1年生、2年生のお兄ちゃんと一緒に
させて頂きましたニコニコ




1、絵本
 → 5分で離席ねーDASH!


2、プリント
 → 長男の苦手な迷路。先生と一緒でないとできなかったですが、離席は無し。


3、すごろく遊び
 → 集中できずウロウロしながらも参加。


4、こま作り
 → 最初は集中できずでしたが、途中から座って作製できました。




時々、
不安からか顔が強ばることもありましたが、




授業中は全体的に、
のびのびと楽しそうに過ごしていたなぁという印象でした照れ




先生方の配慮で、




まずは、
「小学校=嫌な場所」にならないような




体験をさせてくださり、
とてもとても有り難かったですニコニコ




第一希望は支援学校…




のつもりでしたが、
正直ものすんごく揺らいでいます。




支援級の先生から、



お母さん、
私は長男くん、支援級でもやっていけると思いましたよ!!


不安もたくさんおありだと思いますけど、
絶対ほったらかしはありません!!


私は長男くんが支援級に来るのを
待ってますよニコニコ




と、
なんとも嬉しいお言葉を頂きました笑い泣き





思えば幼稚園入園時も、


人への恐怖心が尋常ではなく、
奇声の酷かった長男を預けるなんて…


迷惑ではないか、
長男には無理ではないか、
年中からの方がいいのではないか、


等々思っていましたが、




幼稚園の先生から、

お母さん大丈夫!!
迷惑なんてとんでもないですよ!!
私たちに任せてくださいねOK



と嬉しいお言葉を頂き、



みんなと送迎時間をずらし、
みんなと別室別行動しかできず、
行事のたびに話し合いを重ね、


時間をかけて
ここまできたんだなぁ…と…




小学校も、
慣れるまで時間がかかるかもしれないけど、




時間をかけて
慣れてくれるかもしれないなぁ…




そんな気持ちが沸々とわいてきました…





担任の先生には、



交流級で離席すると思いますが…大丈夫ですか?



という私の質問に、



いま2年生の男の子も、
最初はずっと離席して、授業中大声だしてましたけど、いま離席はしないです。
周りを見ながら、徐々に理解が進むと思いますよニコニコ
ゆっくりいきましょうね。




と答えてくださり、なんだか安心しました。





2時間目終了のチャイムの音に
驚いてフリーズした長男…

→予め、チャイムが鳴ることは伝えていました。




緊張の糸が切れたのもあるかもしれません。




気持ちが崩れ、
大声で泣き叫んでいましたがおーっ!汗汗




気持ちが崩れると
こういう感じになるんやねおねがい




と、
むしろ担任の先生は嬉しそうでしたニヤニヤ




その後、大好きな虫探しをすることで、
気持ちが落ち着き、



無事に幼稚園へも行けましたOK




幼稚園の降園時、
園長先生と話をしたのですが、



そうやって、
いっぱい迷っていっぱい悩んで出した結論は、後悔が少ないと思いますよニコニコ



と言って頂きました。




あーでもない、
こーでもない、



と悩みながら、
長男が少しでも成長できる場所を、



ギリギリまで模索しようと思います!!