自閉症の長男(5歳/幼稚園年長)
ヤンチャな次男坊(1歳11ヵ月)
愛犬のマル(4歳)
私のうつ病闘病のことなど

書いております。

リムジン後ろリムジン真ん中リムジン真ん中リムジン真ん中リムジン真ん中リムジン前


先日の記事を、
加藤啓吾さんがリブログしてくださいました。




自尊感情を育てる関わりを、
こころがけてほしい。


発達障害児を育てるうえで、何が一番難しいかというと、自分の感情処理が一番難しいんですよ。



と言われたことを書きましたが、




まさしく昨夜、
この課題に大きくぶつかることになりました。




昨日は、
朝早くから怒り続けた長男ムキーッムキーッムキーッ




夜もその怒りは治まらず、
むしろヒートアップしていきました。




お風呂から出たあと、
なかなか着替えをしない長男。




着替える順番はいつも決まっていて、



オムツ→靴下→パンツ→上の肌着→パジャマのズボン→パジャマの上の服




ですが、
オムツを履いてから長時間着衣が進まず、
靴下をはくよう促すと、



これまた怒る長男ムキーッムカムカムカムカムカムカ




怒って暴れながら、
靴下をはいて、



すぐにはいた靴下を脱いで、



あぁぁああぁぁぁあ
靴下ははきませーーーーん
靴下はきたくないんだねー
靴下は、はくのーーーー
お母さんがはきまーす
お母さんやってくださーい
ぎゃああぁああぁぁああ



その後も、



パンツはきませーーーん
ぎゃああぁああぁぁああ




奇声が一切止まらない長男に、
朝から我慢し続けたイライラが爆発し爆弾



長男をたたいてしまいましたムキー




その時の私の気持ちは、、、



無理だ、
私にはこの子は育てられない

こんな怒ってばかりの子に心穏やかでなんていられないよ。




怒りを通り越して、
無理だ、できない、そんな諦めの気持ちでした。



何が一番難しいかというと、
自分の感情処理が難しいんですよ。




本当にその通り…



昨夜は、
自分の感情に自分が支配されてしまいました。




どんなに素晴らしいことを教えてもらっても、
頭の中にいれていても、


自分が自分の負の感情に支配されては、
何の意味もなくなる。。。



長男を叩いたあと、
涙が止まりませんでした。



この怒りっぽさは、
いつか落ち着くのだろうか…


この怒りっぽさと、
これからもずーっと付き合わないといけないのだろうか…



この怒りっぽさを、
どうすればいいんだろうか…




ただただ不安で、
絶望感でいっぱいでした。


 

そして今も…
不安の中にいつづけています。





だけど、




この長男の怒りっぽさと
どう向き合い、どう上手く付き合っていくのか、




親として、
やれることは試行錯誤してやっていきたい。




私のためだけでなく、
長男のためにも、
家族のためにも、
周りのためにも、、、




今日も、
少しでも長男と笑って過ごせるように…



頑張ります。