私ぽん子29歳、旦那33歳
娘ちびぽん・アレルギー有
(乳・卵・鮭・他白身魚・エビ...などなど)
新米オカンの子育て奮闘記録
フォロー・いいね
いつもありがとうございます☺️
誰かに読んでもらえてるって思うと
すごく嬉しくて励みになります💓
ちょっと奥さん、聞いてくださいよ。
うちの旦那最悪ですよ。
通勤に使うチャリ、
15万もするやつ欲しいとか
言い出しやがったんですけど!!!
はーーーーーーーーあ!?!?🔥🔥🔥
何言ってんのコイツ
チャリと言っても
子供を乗っけられるシートのついた
よくママさんが乗ってるチャリじゃないよ。
あれなら家族全員使えるから
私も欲しいよ。
でも奥さん、違うんです。
タイヤがむちゃくちゃ細っこくて
というか、本体もむちゃくちゃ細い。
ケツの座る部分も枝のように細いチャリ。
山道で走ってるチャリの人みたいなやつ。
アスリートみたいなやつ。
欲しがっているんです。うちのアホな旦那様。
4月から異動で勤務地が変わる旦那。
職場まで2キロ以内だと交通費が出ない決まり。
職場に駐車場はなし。
我が家から職場までは、
1.9キロなので交通費は出ない。
チャリとか原付とか使うにしても
雨の日とか不便だから車通勤したいんだけど、
職場近隣の駐車場は家が遠い人が借りるから
うちみたいに近所なのに契約してると
立場的にちょっとアレなんだそうです。
そして、
旦那は思いついちゃったみたいなんです。
「そうだっっ💡💡💡
これを機に俺も
カッコいいロードバイク欲しい😻!!!
前から狙ってたやつ買っちゃおう♫
通勤でチャリが必要になれば
ぽんこもきっと許してくれるはず😽いえ〜い」
旦那の脳内たぶんこんな感じ。
前からロードバイク欲しいとは
言ってたんだよ。
言われるたびに、車あるのに乗らないでしょ。
とか、
雨の日どうするの〜?
とか、
そんな高いの家計からは出せないよー
とか、
買わない方向で返事してたんだけど...
通勤で必要なのか...
いや、でも15万なんて高すぎる...
旦那、義母と一緒でブランドとかネームバリューあるやつが好きなんだよ。
きっと良いランクのやつ欲しいんだろうな。
でも駐車場代を考えたら、
月5千円として2年以上乗るとしたら妥当?
いやいや、旦那しか乗らないチャリに高すぎる
旦那からは
・自分で貯めてるお金が少しあるから
そこからも出す♫
・雨でもチャリで行く!
防水のリュック買ったんだ♫
と、もう完全に買う気でいるんですけど
どうしましょう。
仕事してる間はストレス溜まるだろうし
せめて通勤時間くらいは旦那がストレスなく
気分良くいられる方法でさせてあげたいとは
思ってはいるけども...
それにしても...
もっと安いチャリにしろよ👊!!!
交渉中です〜〜〜〜😑😑😑
もお〜〜〜色々忙しいのに〜〜〜
コンチクショーーーーーー‼️
キャップ買っちゃった〜♡サンドベージュ
最近日差し強いし、必要だよね🌞笑
入園式用にイヤーカフも購入⭐️
ピアス穴塞がっちゃったんだよね。
でも今イヤーカフむちゃくちゃ可愛いから
ピアスじゃなくても全然楽しめる♡
買ってないけどこの辺も欲しい〜↓

