りりのかんがえたこと<79> | ririのブログ

ririのブログ

ブログの説明を入力します。

 

 

 

 

  雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶冬の音(Winter Sounds)雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶

 

 

冬の音が聞こえる。

(Winter sounds.)

きっと気のせいかも。

(Maybe it's my imagination.)

だって冬には音がないでしょ?

(Winter doesn't have sounds?)

でも音は確かにあるの、そこにあるの。

(But sounds are indeed, there are sounds.)

風の強さ、風の冷たさ。

(The wind's strength, the wind's chill.)

誰も信じてくれない。

(No one trusts me.)

 

 

 

 

冬の音が聞こえる。

(Winter sounds)

きっと気のせいだね。

(Maybe it's my imagination?)

だって冬には音がないでしょ?

(Winter dosen't have sounds?)

でもね、音は確かにあるの、そこにあるの。

(But sounds are indeed, there are sounds.)

透明な空、白い吐息。

(Clear sky, white sigh.)

なぜ誰も信じてくれないの?

(Why dosen't anyone trust me?)

 

 

 

 

冬がやって来る。

(Winter is coming.)

音もなく、前触れもなく。

(Without sounds, without notices.)

引き戸の隙間、カーテンの裾をたくし上げて。

(From cranks in the sliding doors, rolling up bottoms of the curtains.)

冬が涙を拭(ぬぐ)おうとして…

(Winter tried to wipe away the tears,)

一瞬で悲しみを結晶にした。

(then the grief crystalized out in a moment.)

 

 

 

 

雪が降る。

(It's snowing.)

雪が降る。

(It's snowing.)

葉が一片(ひとひら)、二片(ふたひら)。

(One leaf, two leaves.)

そっと冬がやって来た。

(Winter has come gently.)

音もなく、風もなく。

(Without sounds, without winds.)

悴(かじか)む手を、凍(い)て付く心を、摺(す)り合わせながら。

(Rubbing the numb hands and the frozen heart.)

茫然と立ち竦(すく)む私。

(I am rooted emptily like a plant.)