最近、ずっと節約中、囚人です。



ケチではありません。

節約です。



新潟では車は生活必需品、絶対手放せません。

歩いてお買い物もいいんですが、これから暑いのにチビ連れて・・・は危険。

(アスファルト照り返しがキツイのはチビのほうですからね。)



というわけでどこを切り詰めるかといったら、「食費」なわけです。

ガソリンはどんなに値上がりしようとも切らすわけにはいきませんからね。



先日は・・・自家製ゆかりふりかけを作りました。

そして、余ってしまった中途半端な大根を切り干し大根にしました。

色々食費を節約することで、ゴミがなぜか減りました。

うちは人参とかなら皮を一緒に食べちゃうんでね。

ダンナ様の実家から頂く野菜は無農薬だし、皮も柔らかくて栄養満点。

卵の殻とか、ちょっとした生ゴミの残りは・・・プランターに混ぜてしまいます。



そして、着ない服もなんとかリメイクしようと思案中。



サイズが小さいもの(正確には小さくなってしまったもの)はどうしようもないのですが、

まだ着れるけど、デザイン的にはどう???ってのはなんとかリメイクできないものかと。


普段ボタン一つまともにつけられない囚人ですが、

「自分のタメに!」ってなると結構作れたりしちゃうんですよね(笑)

ダンナ様の作業着なんて穴開いてたりするのにね(爆)



余っている衣類用の布もお母義さんから貰ってきた(しかも大好きな緑)ので、

型紙を買ってきて作っちゃおうかなぁ!とか。

ワタシの友人でウェディングドレスからスーツからベビー服から、なんでも作っちゃう人がいるんですが、それを見てると「ハンドメイドっていいな。」って思うんです。




無きゃ作る。




たしかになんでも値上がりで生活は大変です。

でもまだ「生きる死ぬ」レベルではありません。

ただ

「要るもの」「要らないもの」、

「使えるもの」「使えないもの」、

をしっかり見極めて生活しなきゃいけない時代になってきました。



それを見極めたうえで、ワタシたちには「手」があることをもう一度知ってください。



ゴミがあまりでない料理作り

ゴミになるはずの物の再利用

電気代節約という名のお掃除(箒とか拭き掃除)



ワタシたちには「知恵」と「手」が与えられています。

思っているほど、ワタシたちは頭悪くはありませんよ。

先人の智慧と経験がDNAに刻まれていますから。



今の子供達は、ワタシたち以上に過酷な未来が待っていると思います。

だから一緒に楽しみながらワタシが知っている限りの

「オモロー!クラッカー

な生活術を経験してもらいたいと思います。



まぁ、分かる時期がきたら、

「デザートと偽ってパン耳食わせやがって!パンチ!

と言われるんでしょうけどね(笑)。



本日の名言


ケチは馬鹿、節約は天才

・・・って誰かが言ってた。


ばい囚人