こんにちは!
サイドバーを変えたり、色々試しています。
見に来てくださって、ありがとうございますお願い
 

 

 

 

 

・・・・・
 
先日、中1息子が受けた期末テストの結果が返ってきました。
結果はだいたい、いつもと同じ。大きな変動はなし。
 
成績表を見て感じたことが…

分かりづらくて、ごめんなさい汗
 
 
 定期テストの問題でも、受検の適性検査みたいに長めの会話文・資料読み取りもあり(私が中学生の頃受けたものより)難しいと感じた
 

② 難しい問題でも、学年平均点が、高いと感じた

 

③ 400点ぐらいとっても中の下の成績に対し、まずまずの点じゃないの?中の下?うそん汗と感じた。

 

④ 実力テストは平均点下がる(息子も点数下がる)。でも成績はやっぱり中の下。そんなもんかーと思った。

 
 
みんな、理解度高く、きっちり点数取ってるんだなと、改めて実感。
息子のケアレスミス、どうにかならんかなネガティブ
 
 
しかしテスト問題…今の中学って、長文が普通なのかな?
逆に、数学!
問題は面白いけど、短文過ぎる証明問題とか。
いや、息子解けてたし、たぶん数学は私が苦手すぎるから分らんだけかな凝視
 
 
※ぜーんぶ、ただの田舎の主婦の感想・考えです。
 
 
 
ただモアイにそれを言うと、ちょっと意見が違いました。
 
 
 
定期テスト・実力テストともに、基本問題なんやって。
 
へー。
私、幾何の問題、ほとんど分からへんかったけど魂が抜ける
 
 
まあ、モアイの言うように通塾している子より、圧倒的に勉強してないわ。
うん。それは、確か。
 
 
なんて、『成績→勉強時間が少ない』って言ってたら、たいていこういう話になる。
 
そこまで、勉強ばっかりする必要ありますかって話
 
 
まーね。
大学=肩書かどうかはともかく。
結局、社会に出て、何が得意で、何ができるかって事よな。
 
 
将来、どうなるか分からんもんね。
私が子供の時、携帯やなかったもん←将来の事なんか分からないよねって話の時いっつもコレ言う爆笑
 
 
でも、息子の得意なものの一つが、勉強で…(と私は思ってる驚き)。
得意を磨いていくことで、夢が見つかり、進路が広がっていくと思うんやけど。
 
 
で、話を煮詰めていくと。
結局、最後にこういう考えに行きつく。
 
 
 
 
自分で書いてて思った。
モアイとこの話、メッチャしてる!
暇か泣き笑いパーハッ

 

 

読んでくれて、ありがとうございました!

 

↑ポチッとお願いします~お願い

 

 

ふるさと納税

 

 

 
 

これ、やってみたい~飛び出すハート

 

百人一首