さて、私達が仕事に復帰してから、私達の子の生活はどんなだったのか?

 

 

 

仕事に復帰する迄は、6人のベビーシッターと契約して、彼等が交替で子の世話をして貰っていた。

 

 

 

私達が仕事に復帰してからも、それまでと変わりなく家でシッター達が交替で、私達の子の世話をしていてくれた。

 

 

 

生後5週目、つまり生後1ヶ月になったので、子の生活のリズムみたいなもの、シッターいわく、

 

「たったの1ヶ月だけど、この子にはもう定着して来ているよ~」

 

と聞かされて、あまり(いや、全くか 笑)子の心配をしていない私だったけど、問題が無いのはやっぱり一番だな~、と感じた。

 

 

 

ウンチ、オシッコしてお尻をキレイにして、ミルク飲んで、同時にウンチして、そしてオシッコして。

 

少し待つと、またウンチして、オシッコして。

 

 

 

最初の2週間は、ずっとこんな感じで、ほぼ3時間毎に目覚まして、排泄して、ミルク飲んで、排泄してが続いてたけど、日中は少し担当してた夫も、

 

「少しだけど、次に目を覚ます迄の間隔が、30分~1時間位は長くなってるよ」

 

と言ってた。

 

 

 

そして、その2週間を過ぎて、3週間目、4週間目と時間が経つにつれて、

更に目を覚ます迄の間隔が長くなって来ていて、私達が仕事復帰する頃には、

5時間~6時間の間隔が開くようになっていたので、

 

「この子、進歩するのが速いわねぇ」

 

と長く保育士をしてたシッターが言ったらしい。

 

 

 

そして、次に起きるまでには、全く一度も泣いたことが無いそうで、

 

「こう言う子はとても珍しいけど、手が掛からなくて楽だから、アナタもやってみる?」

 

と冗談言われたけど、無理~嫌だから~ (笑

 

 

 

 

 

 

 

 

で、子の様子はと言うと。

 

 

 

8時前にシッターが来て、よろしくねと言って私達は家を後にして出勤。

 

 

 

シッターは子の起きそうな時間を見計らって、待機しながら、ネットしたり読書したり。

 

 

 

この時は子の眠っている時間が、大体6時間程度だったようで、
ンンン~、と言う声で目を覚ますと、排泄させた後には、我慢出来ない程に空腹らしくて、ミルクを一気にガンガン飲んでいたらしい。

 

(量はわからない、私見てないから~ 笑)

 

 

 

そして、出す量が少しずつ少なくなって来ていたとか。

 

肛門の締まりが、以前よりもキッチリして来ているらしくて、

飲んでいる最中にブリブリブリとか、ジャジャジャーとかは無くなって来たらしい。

 

落ち着いて飲んでるし、こちらが声かけると、それに応えるかのように、

目をジッと見つけて来て、何かを話しかけてるような感じだった、とシッターの談。

 

 

 

私は週に3日、9時~13時迄に仕事をするので、バスで帰宅して13時30分になる。

 

 

 

子が目を覚ますと良くないかな?と思い、自分で鍵を開けて、2階の子供の部屋にいるシッターに声をかけて、子の様子を聞いて、お昼ご飯を食べて、少し居間のソファで横になる。

 

 

 

時々、ほんとに時々だけど、家に女親がいるのに、シッターに子を任せっぱなしで、自分はゆっくり昼寝してるんだけど、これってどうなんだろう?

 

よくないのかなぁ?

 

でも、私、鬱病だしねぇ、子と関わりたくないのだし、、、

 

と、ごくたまに考えたりすることがあった。

 

 

だけど、妊娠中に診断を受けた精神科医にも、心理カウンセラーにも、

 

「アナタには休養が必要だから、子供のことも家のことも何もしなくていい」

 

と言われたし、夫も、シッター達も、それをわかっているのだから、いいんだな。

 

そうだね、何もしなくていいんだよ、それでも子は育つんだよね。

 

と思うようにしていた。

 

 

 

そう、それでも子は育ったのだよ。

 

沢山の人の手を借りながら。