14日(金)から前乗りで
大阪オープンに参加して来ました。
カデット女子の二人
ホープスの男女二人
カデット女子2名。
ホープス男子1名
ホープス女子1名
全員1回戦突破してくれましたが、
2回戦で惜しい試合ばかりを
落としていましたね。
カデット女子美宜は
関東の名門中学の子に0-2から
頑張って2-2となりましたが、
最終セット欲が出てしまいましたね
慎重になり過ぎたのが敗因です。
カデット女子芽吹はKアカデミーの選手で
JOCカデットでダブルス優勝者でしたね。
1セット目10-12で敗退・・・
このセットが勝負でしたね
でも、あのスマッシュは
カット引けませんよね
ホープス男子蓮太郎は、
台湾の選手でした。
これもまた1セット目が10-12と敗北。
あとのセットは力の差がありました。
無意識のうちに試合放棄状態に
なるのが蓮太郎の課題ですね
本人は無意識なんだと思います。
ホープス女子彩夏は
三重県の名門クラブの子に
アップ系のサーブ処理が
上手く対処できずに勝負所で
ことごとくそのサーブで得点されてました。
対応できるように頑張って練習しましょう。
金曜日にはみんなで
通天閣観光と夜には新世界で串カツを
たらふく食べてきました。
超特大のポテトフライに満面の笑み
イチゴ飴9個
通天閣展望台外部デッキにて
中学生と小学生は仲がいいです
川北ゴレンジャー参上
難波のアーケード街を歩く姿が・・・・
疲れていますね
保護者の方々も三日間お疲れ様でした。
また、今日から練習です。
頑張りましょう!!