伊勢 二見興玉神社に参拝する二見興玉神社は、御祭神に猿田彦大神を祀り、開運や家内安全・交通安全に御利益があるといわれています 正面に見える夫婦岩は、その沖合約700m先に鎮まる、御祭神縁りの「興玉神石」と日の大神 (太陽)を拝む鳥居の役目をしています。大小2つの岩が仲良く並ぶ姿から、夫婦円満や良縁成就を願う人々も訪れるとか おお~ちょうど陽が差し込んで良い感じです・・・・ご利益ありそうですねぇ~ 奥には龍様を祀る龍宮社もあります・・・・ 境内には、御祭神のお使いとされる二見蛙(無事にかえる、お金がかえる)が多数奉献されていますよ~ 我が財布に聖徳太子様おかえりくださいませ~(笑)・・・・