鳥取砂丘「砂の美術館」 | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

14日に受傷してから、2週間近くになりました、今週の火曜日からは、色々と大変なのですが、出社しています・・・怪我をして初めて健常な時のありがたみが判るというものです・・・・

 

鳥取砂丘の直ぐそばに「砂の美術館」があり、寄ってみました・・・

現在は第12期展示で、「砂で世界旅行・南アジア編」South Asiaというテ-マの展示でした

海外のア-ティストが制作した素晴らしい作品群です・・・・

「信仰が息ずく多様な文化と平和への道を訪ねて」

「独立の父 マハトマ・ガンディ-」像です・・・

素晴らしいですねぇ~まるで生きているような感じさえ受けます・・・・

「幸運の神 ガネ-シャ」像です・・・・

象の化身、ガネ-シャは特に商売・学問の神として知られています

こちらは、別のテ-マの作品の中にあった、ガネ-シャです・・・・