PINE CIONE PRODUCTSホ-ムペ-ジ
http://pcp87.jp
も宜しくです![]()
小樽の交通博物館に寄りましたらなんと
クラシックカ-フェスティバルと言う催事を
していまして、なんとニッサンのボンネット
バスU690に乗れました
という前回の続
きですよ~
前から観るとなんともユ-モラスです・・・
チョットお間抜けなお顔ですねえ~![]()
細いハンドル・・・メ-タ-も1個です
備北バスで使われてたんですねえ
ボンネットバスが続いていますが・・・
まだ続きそうです
PINE CIONE PRODUCTSホ-ムペ-ジ
http://pcp87.jp
も宜しくです![]()
小樽の交通博物館に寄りましたらなんと
クラシックカ-フェスティバルと言う催事を
していまして、なんとニッサンのボンネット
バスU690に乗れました
という前回の続
きですよ~
前から観るとなんともユ-モラスです・・・
チョットお間抜けなお顔ですねえ~![]()
ボンネットバスが続いていますが・・・
まだ続きそうです