16w5dのときにFirst Wave Ultrasoundという民間のエコーサービスを提供している所に行ってきました。

13wでのエコーの後、次は20wあたりと言われて先が長すぎて待てなかったので笑い泣き


GPに16wの安定期あたりでもう一回エコーしたいって相談したらreferral form書いてくれたけど、
追加検査なのでmedicareでお金が返ってこないのと、前に9wで追加検査したときも5分くらいでさらっと終わらせられたのであんまり気が進まず。。。


前々から気になってたFirst Waveさんに行ってみることにしました。





私が選んだのは一番安いコースで、10分間のLittle Glimpse : 60ドルです。

土曜日の昼前に予約してちょっと早めに着いたのに待たされることもなくすぐにお部屋に案内してもらえました。

担当(たぶんオーナー)のEmmaさん、めちゃくちゃ若くてびっくり!

20代前半かな?
感じの良い優しいお姉さんでした。


10分のコースでしたが30分以上ゆっくり赤ちゃん見せてくれましたおねがい
2Dだけだと思ってましたが、追加料金無しで3Dもやってくれましたラブ


赤ちゃん、また大きくなってたイエローハート
しゃっくりしたり、蹴ったりたくさん動いてて元気そうでした!



🐘も見えた(笑)


追加料金たった10ドルで、USBにデータを全部入れてもらえて持ち帰れました。

データは写真と動画合わせて40枚もあったので、絶対お得です!


USB自体も可愛くて、これだけで10ドルしそう爆笑



選んだ赤ちゃんの写真をマグネットにできるお土産も貰えましたピンクハート


オーストラリアは病院でのエコーの回数が少なくて残念だけど、不安な方はここすごくオススメです!

ただ医療機関ではないので、病気の診断はできないので、心配な事がある場合はGP経由でQueensland Xrayなりに行ってください。



ではまた書きます〜流れ星

🍍🍍🍍



e Glim

13週2dの時にNT scanを受けました。

この時すでにNIPTの結果をもらっていてLow Riskだったので大丈夫だろうとは思いつつも、

NT厚かったらどうしよう…ってやっぱりエコー見るまでは不安でした。


GPにMater HospitalのQueensland XrayにNT scanがとっても上手な先生がいるから、是非そこに行ってねと言われたので、

言われるがままがに予約して行ってきました。笑




当日


事前に水を500ml飲んで、受付。
10分くらい待たされました。

トイレに行きたくてたまらなくて地獄でした滝汗
ただでさえこの時期は頻尿なのに…


やっと呼ばれたので個室に移動して、準備してお腹の上からエコー。


数日前にPregnancy Volunteerで赤ちゃんを見てたので、大きくなってるーイエローハートっていう感動はなかったけど、

相変わらず心臓が動いてて一安心ニコニコ

エコー当てた時は、うつ伏せで寝てましたw (窒息しないか心配)


この頃の赤ちゃんは10分置きくらいに寝たり起きたりを繰り返すそうです。




肝心のNTは…




1.7mmキラキラ



他にも鼻の骨の形成や、脳、脚の骨など、色々じっくり見てもらいました。



骨も綺麗に見えるおねがい


エコーしてもらった時間は合計で1時間くらいでした。

でも私の場合、始め赤ちゃんのポジションが悪くて脳が綺麗に見えなかったので最後に経膣エコーもすることになりました。

なのでちょっと普通より長かったかもしれません。




結果はエコーが終わった後に、紙を見ながら一通り聞かせてもらいました。

NIPTでの結果も踏まえて、今回のNT Scanも問題無しとのことでA+ね!と言ってもらえました。


NT scanやNIPTで見つけられる問題は限られてるけど、とりあえず目の前の不安が消えたのでやってよかったです。




GP経由での結果は3日後にきました。
結果が詳しく載ったレポートも貰えました。


実際のレポートの一部



Background Riskは私の年齢でのリスク、
Adjusted Riskは今回の検査でわかった実際の私個人のリスクです。



次は20週での検査までエコーは無いので、先が長いです笑い泣き


また書きます

🍍



12w5dの時にAustralian Institute of UltrasoundのPregnancy Volunteerに参加しました。

事前に登録しておくと妊娠初期〜12wまでと、20w以降〜に、学生さんにUltrasoundの教育をする練習台としてタダでエコーしてもらえます笑い泣き


私はフェイスブックでこの募集を見つけて、7w頃に登録しました。

すぐに電話がかかってきて日にちの調整になりましたが、私は平日働いてるのでなかなか予定が合わず、、、

結局12w後半ギリギリになりました。





当日

予約が朝9時半からだったので、ゴールドコーストまで早起きして運転アセアセ

着いたらスナックとコーヒーを出してもらえましたピンクハート



長く待たされることもなく、ほぼ時間ぴったりに呼ばれてカーテンで仕切られた個室に案内されて、

まずは当日生徒たちに教える先生が来てくれて自己紹介ニコニコ
生徒たちが来る前に赤ちゃん見ようかって言ってくれて、色々説明しながらエコーしてくれました。


途中写真も撮っていいと言われてびっくり!
Queensland  Xrayや病院でのエコーは絶対撮影禁止ですもんね。。。



その後3人の学生さんたちが来て、1人15分くらいかけて、順番にエコーしてくれました。

先生の学生さんへの説明を聞きながらだったので面白かったし、何より赤ちゃんもたくさん見れて満足ですラブ



合計1時間くらい滞在したかな?
帰りには受付でお土産まで貰えましたキラキラ






ここは本当にオーストラリアか?笑い泣き
いい意味で期待を裏切られましたw


ヘビちゃんも大きくなってたよーピンクハート




せっかくゴールドコーストまで来たので帰りはビーチに行ったりショッピングセンターに行ったり、充実した1日でしたニコニコ


また20w以降にできたらいいな〜おねがい



ではまた

🍍


早くタイムリーに更新したいけど、まだまだ振り返りです爆笑



11w2dのときにNIPTを受けました。


オーストラリアでは殆どの人が受けるらしく、お値段も490ドルで日本ほど高くはなかったのでGPに言われるがまま受けることになりました。


夫も家族にダウン症をもつ人が居るのでこの検査については現実的に受けたいという意見でした。



オーストラリアでも色んな会社がNIPTをやっているけど、私たちはGPに勧められたSonic Geneticsという所を選びました。


21トリソミー、18トリソミー、13トリソミーの可能性と性別がわかります。

(性別については希望者のみ)




当日は血液を入れ物5本分くらい抜かれました。(怖くて記憶がまだらえーん

スペシャルチューブが必要と言われてめちゃくちゃ待たされたっけな。。
(予約してたんだから準備しとけy…)

つわりピーク中だったので、地獄でしかなかったチーン




結果は8営業日以降にGPに通知とホームページに記載がありましたが、私の場合はぴったり8日で来ていました。

結果は電話で聞きましたが、後日紙でも結果通知書がもらえました。



↓実際の結果通知書



それぞれ、確率はただLow Riskとだけわかりました。
もっと詳しい数字でわかると思っていたのでこんなもんかと拍子抜けタラー



各トリソミーの検査結果の精度は↓の通り

21トリソミー(ダウン症)と性別は、ほぼ100%の精度みたいです。


私たちはこの後13wでNT scanも受けるのですが、そこでどんな結果が出てもNIPTに勝る精度の確率診断はないので悩まないようにとGPに言われました。



ちなみに、NIPTで性別は男の子だとわかりましたブルーハート
私たち夫婦は元々女の子希望でしたが、無事に生まれてきてくれれば今やどっちでもいいですおねがい


ではまた書きます

🍍

こんにちは。

今日は妊娠発覚から9週くらいまでを思い出して書いてみようと思います。


私の場合は妊娠初期症状といえるものはほとんど無くて、生理予定日の5日前にフライング検査で(笑)妊娠がわかりました。

化学流産の経験もあるから毎日朝晩と、取り憑かれたように(笑)線が濃くなってるか検査してました😂必死w


GPには妊娠5週の時に初めてかかりました。
その時は7週でのultrasound とhcg諸々を調べる為のreferral formを書いてもらって終了。


後日7週のエコーはI MEDという検査機関で受けました。
GPでQueensland XrayとI MEDどっちがいい?って聞かれて、Queensland Xrayの方が家から近かったけど過去に流産宣告されたトラウマがあったのであえてI MEDにしました。(GP内での評判はあんまり良くないらしいけど)



当時のベビちゃん↓
7w1dで受けたけど6w6d相当の大きさで、心拍も一緒に確認できました。

まだミジンコみたいだけど、小さくても一生懸命心臓を動かしててうるっときた🥺

5週くらいからつわりが始まって体はボロボロだったけど、全部吹っ飛ぶくらい嬉しかったなイエローハート


ちなみに、I MEDではエコー後、写真をA4の紙に10枚くらい印刷してもらえてすぐに持ち帰れます。

Queensland Xrayの場合はアプリをダウンロードして、検査から4時間後以降に写真がアップロードされるので、綺麗な画像をデータで欲しい方はこっちがオススメですニコニコ


エコーの結果は3日後にGPから電話があって、簡単に結果を聞いて「次のultrasound は12週頃ね〜」って言われたけど、

妊娠初期は流産率も高いしこの頃は1日1日が長くてアセアセ
9週でもう一度見たいってゴネたらあっさりOKびっくり


毎日出血しないようになるべく安静にして…って言っても毎日通勤もあるので結構動いてましたが(笑)



9週のultrasound ↓
もう人の形になってるラブ
たった2週間だけどこんなに成長してましたキラキラ
この時はQueensland Xray。
担当者が無愛想なお姉さんで5分くらいでスパっと終わらせられてちょっとガッカリ

あと、今回のは私がリクエストした検査なので、「追加検査」として処理されてメディケアからの払い戻しは無しでした。


数日後、GPに行って結果については「今のところ順調」とだけ言われ(笑)
11週でNIPT、13週でNT scanを受けるためのreferral form、出産予定のMater Hospitalへのreferral formを書いてもらいました。

Mater Hospitalのreferral formについては帰りに受付でその場でfaxしてもらえました。
(Materから受理されましたっていうレターが来たのが12週の頃だったので大体1ヶ月くらい音沙汰なしで…オーストラリアあるあるですねガーン


その後についてはまた書きますピンクハート
読んでくれた方、ありがとうございますおねがい