今日、テレビをみていたら
ips細胞の臨床が始まったとのニュース。

お昼の番組で詳しくやっていたので
見てみると
「網膜色素変性症」の臨床は
1~2年後始まるかもとのことでした。

これって
実用化まではどのくらいかかるのだろうな・・

うちの父は 12~3年前に網膜色素変性症で
仕事を早期退職し、徐々に視力が失われ
今はほとんど見えてません。

父は70才。

釣りも大好き、ドライブ大好き、
とにかく外にいくことが大好きだった父。

目が悪くなってからは
一人でお出掛けもできないといって、
家のなかでラジオを聞いて、
賑やかに阪神を応援しながら過ごしています。

もともと、性格がとても明るいので
とても楽しそうで
賑やかな毎日を送っていますが

目が見えたら
もっともっと楽しい毎日になるのになと・・。

うちの子供たち、

「願い事がひとつ叶うなら~??」

と、お遊びでそんな話になると

きまって

「じいちゃんの目が見えますように!!」

と、答えます。

子供たちの目は本気です。

この子達が大きくなって
「じいちゃん、今の時代なら、見えるようになってたのにな・・」
となるのかなーと・・

うちの父に長生きしてもらうしか
ないですね(*^^*)(*^^*)