今日のディナーはここ♡
NaifBlanc~ナフブラン~
初めてのお店と思って、
お店に入って着席してみると…アレ?
何となく見覚えがあるなぁ~と。
実は、以前に来た事があって
座っていた席まで思い出しましたが、
誰と来たのか中々思い出せませんでした。
いい思い出は数年もすれば
記憶を書き換えようとするんですね

悪い思い出はいつまでも覚えているんですけどね(笑)
だからこそ、
いい思い出に浸ったり、
思い出す事が大切ですね♡
あっ、最後には誰と来たのか思い出せました♪
写真も撮りっぱなし、
保存しっぱなしじゃなく、
見返したり思い出を語り合ったり
しないとですね



ここアメブロにも記憶を記録♪
神経伝達物質のセロトニンの量によって
ポジティブな記憶かネガティブな記憶か
変わるみたいですよ。
記憶といえば、嗅覚にも関連しています。
認知症=嗅神経のダメージ
ある精油を使うと認知症の予防・改善が
出来る⁈とも言われていますが、
たまに「なんか懐かしい香りがする~」
「香りで思い出が蘇った」のような事が
起こりませんか?
嗅覚によって思い出される記憶は
他の記憶に比べて鮮明に強く
残っているみたいです。
私も、ミネトンカのモカシンの
ゴム臭を嗅ぐと
新婚旅行のイタリアを思い出します(笑)
石畳の道をいーぱい歩き回りました♪
¥12,420
楽天
話がそれましたが、
五感で楽しめお腹もいっぱいになり
幸せな気分になりました
