パイナップルの日。。。☆ -2ページ目

パイナップルの日。。。☆

娘達。フラ。ハワイアン。。。私のスキなコト。
私の大切な日々☆

日記です。。。☆


気が付けばもう3月31日。。。


無事幼稚園も学校も修了式も終わり~



次女の担任の先生は新任の先生で。


いつもニコニコしていて、次女は先生が大好きで。


3月になってから、ずっと“さみしい”を連呼。


幼稚園に通い始めた時は毎日泣いていたけど、先生が好きで幼稚園に通うようになって。


私もさみしい!!!





長女の時からお世話になっていた副園長も退職されると。。。


いきなりでビックリ。


まさかのまさかで。。。涙。。。





先週土曜日は役員の打ち上げ。


久々に飲みに出て、楽しくて飲みすぎた~!!


まさかのハシゴ。





その翌日は、あけぼのこどものもり公園へ。


おにぎり持って♪




やっぱりかわいすぎる~!!!





一昨日は、友達たちと公園へ~


お花見できるかもー?って話していたけど、まだまだだった。。。!!!


今回もまたこども対大人で、ドッチボールなどなど。。。


楽しかったけど、ぐったりー






そして、今日は映画を見に。


情報ゼロで見に行ったら、予想外の設定だったー!!


もう、めちゃくちゃ泣けた。。。


長女も次女も泣いてた。。。


映像が実物かと思うほどきれいで、そこもまたよかったー!!





いつかの月。


大きくて模様まで見えて、すごくきれいだったけど

やっぱり写真はダメだなぁ。。。




今日は朝から昼過ぎまで幼稚園の役員があり、

そのまま次女早退させて学校の役員へ~



今日はひな祭りだから、昨夜から仕込み仕込み。。。


ちらし寿司は娘たちがトッピングしてくれました~



ケーキ食べない長女なので、いちごのムース。

いちごとブルーべりーを2層にして。


おいしいとたくさん食べてくれた~♡




今日はスイミングの振り替えに。


バスが振替できず。

ここずっとバスで行ってるので、久しぶりに練習風景見たー!!


バタフライまで辞めたくないと頑張ってる長女。


でも大変だし、やってもあと1年と話しているので。。。


がんばれー!!!





先月ですが。。。


幼稚園の発表会が終わり、園の行事は終了ー!!

ってことで

園からのライチタイム。



デザートにケーキまでッッ♡


なんか終わった感でちゃったっけど、まだまだ。。。


今日から17日まで毎日幼稚園です・・・

もうお仕事状態~!!


でも、あと2ヶ月。。。


頑張らなくてはッッ!!!



友達と1年越しのお店にイタリアンランチへ~





地元のお野菜を使ったパスタ。


ボリューム満点!!







先週、授業参観があって。


この時期は毎年出し物なんだけど、


縄跳びとか歌とかの中。。。


長女は好きな本のプレゼンテーション。


プレゼンテーションは各自で、長女ともう一人の女の子だけだった~。

ウサギのお面。。。


がっつり動物なのは、長女だけ。


なかなかの世界観をもってるみたいー


いろいろ広げて、いろいろ吸収していってほしいなぁ~!!




今日はひな祭り。


娘たちの健やかな成長と幸せを願っています。。。☆



次女がインフルでダウンしてました。。。


正確に言うと、まだしてます。。。


さらに正確に言うと、もう元気です。

明日から復活かな~


誰にもうつらなくて、本当によかった!!!




先週末は幼稚園の発表会で。


それは無事終わり。。。


年少さんはみんな可愛いし、年中さんは一生懸命だし、年長さんはやっぱりしっかりしてる~!!


役員も8時集合の4時半帰宅で。。。


もう、かなりぐったりー




そんな明けのインフル。




でも、先々週末は茨城へ~


行けて良かった~!!!




那珂湊でお寿司食べて~



途中、かわいいお店見つけたし~



お宿は“磯原シーサイドホテル”

震災でね、リニューアルしたみたいで

館内に流木とか、貝殻とか。


かわいくロハスなお宿でした~♪



ホテルの前には二ツ島。


二ツ島も震災被害があったようで。


昔の写真と比べると、天気も手伝ってかさみしい感じに・・・



海岸には丸い石がいっぱい。


シーグラスも数個。


海の色はブルーとグリーンで、本当にきれい!!!




夕飯はお刺身の盛り合わせと~



貝の盛り合わせ~


サザエ、大好き!!!


それにアンコウ鍋~!!!


どれもおいしすぎー!!!


お腹いっぱい!!!




天空の露天風呂というのがあって、それが本当に気持ちよくて、

海が目の前で

暮れてく夕日がキレイで長風呂してしまったー




朝の朝食会場から見えた海。





朝のバイキングもとてもおいしくて。。。


特にサラダ!!


クルミやクルトンやドライフルーツとか。。。


ドレッシングもいっぱい!!



パンもヨーグルトもジャムもお手製で、本当においしかったー!!!




翌日はいい天気で~




日立の海。



たまたま見つけたカフェ。


イワシとカブのペペロンチーノ。


最高においしかった~!!




帰りの車中から。

あっという間にもう2月....


先週末、いきなり思い立ち海に行ってきました~!!




流木やシーグラスが落ちていそうな
内房へ。




長女が
「ママー!見てー!!」
と~♡




富津岬へ~



ビーチコーミングもがっつりできて
海にも癒され✨





あと、幼稚園ママの働くカフェへ
行きました~






めっちゃおいしかったぁー!!!



節分の日はフラがあったので
フラの前に恵方巻~




学校の役員会でいただいた、
柚子茶のゼリー♡




遅ればせながら ・・・・・


あけましておめでとうございます。

今年もよろしくです~




昨年末は娘たちのお誕生会をしました~


祖母が、、、

骨折をしてしまい、入院しているので、

祖母はいませんが。


今年はキャラケーキをやめて(姉妹間でもめて)フルーツに♪





長女リクエストのご飯ケーキと次女リクエストのワタリガニのトマトクリームパスタ。

手羽元を焼いて、えびとベーコンのパイ。

真鯛のカルパッチョ。

スモークサーモンのサラダ。



もっと素敵にテーブルコーディネートしてみたいなぁ・・・!!



食事の前に

妹にトイザらスでお誕生日プレゼントを買ってもらって、

大喜びな娘たち♪



私の両親からクリスマスと誕生日。

ダンナの両親からクリスマスと誕生日。


妹からお誕生日にサンタさんからのプレゼントと、

もうプレゼント三昧!!



最高ね。

有り難いです。。。


ありがとうございます☆







新年は実家へ。


すき焼きにお刺身~




みんなでわいわい楽しかったです♪




あとはダンナの実家に行ったり、友達のお家に遊びに行ったり~




今日から学校と幼稚園も始まって。



2016年も楽しく元気にすごせますように・・・☆