“岬町生活” 奮闘記 -3ページ目

新学期☆

“pilialoha生活” 奮闘記-DVC00059.jpg
待ち遠しかった桜も咲き、4月から私も新学期が始まりました。

千葉の岬町に引っ越してから早2年。
この町での生活でいろいろな楽しみを教わり、発見して、それはそれは充実しておりました。。。

そしてこの4月、しばらくの間お休みしていた保育士のお仕事を復活することになり、
新しい生活がスタートしました。

“子どもともう1度触れ合う仕事がしたい” っと、
どこかでずっと持っていた気持ち。

でも、週5でみっちり働いたら、やっとはまってきた畑や料理、ジョニ子との時間が少なくなるし、、、
精神的にも、体力的にも、大変なお仕事、こんなにお休みしていたのに、私にもう1度できるか不安だし、、、
もし赤ちゃんを授かったら、中途半端になってしまうのかな、、、とも。

でも、好きな事に真剣に一生懸命向かっている人達を見て心が動き、
「やらずに後悔するよりも、やってみて後悔する方がいいと思うよ!」っと、尊敬するDr.kyokoの1押しで決心しチャレンジしてみることにしました!


“pilialoha生活” 奮闘記-DVC00059.jpg
担当させてもらうことになったのは、2歳児「たんぽぽ組」


少し離れた村の保育園。
念願のかわいい子ども達に囲まれる生活。
どんくさい私のヘマにも、大きな気持ちで接してくれる先生方。
(この前、保育園のフェンスに車を激突&破壊してしまい、役場の方にも迷惑をかけてしまったけど、、、)
また、前とは違う環境での保育士の仕事は新鮮で楽しんでいます。
でも歳をとった分(!?)体力的に厳しく、帰っては寝てしまい家のことも大変おろそかになっています。
早く慣れて、もっといろんな事がしたいな!


“pilialoha生活” 奮闘記-DVC00059.jpg
ジョニ子にも寂しい思いをさせてしまって、ごめんね。

ブログもなかなか手につきませんが、また見にきてもらえたら嬉しいです!!


“pilialoha生活” 奮闘記-DVC00058.jpg
気がつくと今年も田んぼに水がはって、田んぼの鏡ができています。
やっぱり、いいトコだなぁ~~~。


これから家族で、海にお散歩行ってきます~~~♪♪♪

お魚屋さんに教わった、イナダの美味しい食べ方!

“今朝とれたてのイナダ”
$“pilialoha生活” 奮闘記-DVC00003.jpg
お世話になっているお魚屋さんに、立派なイナダ頂いちゃいましたチョキ
そして、新鮮なイナダの一番美味しい食べ方、教えてもらいました。



【イナダブツ、ネギ生姜ぶっかけ】
$“pilialoha生活” 奮闘記-DVC00001.jpg



$“pilialoha生活” 奮闘記-DVC00012.jpg   $“pilialoha生活” 奮闘記-DVC00013.jpg
材料は、新鮮なイナダ  と ネギ1本、生姜



$“pilialoha生活” 奮闘記-DVC00009.jpg
イナダをブツ切りにして、

その上にネギ1本輪切り、

おろし生姜

醤油1回し


これなら、魚をさばきが下手な私でも目立たない (^_^)v


$“pilialoha生活” 奮闘記-DVC00002.jpg
漁師飯!!やっぱ日本酒かな??
もちろん丼でもOK!!!



 参加してます♪


※ ちなみに、、、
イナダとは、ブリの若魚で呼び名も地方により違うらしい。
《関東》
 ワカシ(15~20cm程度)→ イナダ(30~40cm)→ ワラサ(60cm)→ ブリ(60cm以上)
《関西》
 ツバス → ハマチ → メジロ → ブリ
《能登》
 ツバイソ → フクラギ → ガンド → ブリ





じゃがいも男爵

☆じゃがいも初挑戦☆


$“pilialoha生活” 奮闘記-DVC00001.jpg
種いもを買ってきて、芽が1つに3個ぐらいついているように、
いもを切り、天日干しすること2日。


$“pilialoha生活” 奮闘記-DVC00016.jpg
ん??  色、変じゃない??
って、、ちょっと気になったけど、かまわず埋め込んでみました σ(^_^;)


$“pilialoha生活” 奮闘記-DVC00004.jpg
こんな感じ♪
間隔は30cmって書いてあった。もうちょっと短く植えちゃったかな。


じゃがいもの収穫は6月頃。
厳しい冬を越した、「空豆」「絹さや」「にんにく」「エシャレット」達と同じぐらいの収穫になるのかな?
う~~~んドキドキ 楽しみ♪