1年遅れのハレの日♡
甥っ子がようやく結婚式を挙げました。
まだまだコロナ禍のため、親族のみの式と披露宴。
ホントは友達たくさんたくさん呼びたかったと思う…こんなね、年に数回しか会わない親戚のオバちゃんよりね、高校の時の友達とか、職場の仲良しの同僚とか、そういう人たちに見てもらいたかったと思うんですよ。ホントにね、コロナってやつはね、許せませんよ。
若い子たちが悲しい思いをするのがせつなくてね。(ウチら世代は色々我慢しろやー。)
そうそう。両家のおじいちゃんおばあちゃんが、とーっても嬉しそうで。新郎、新婦と腕を組んでお色直しに向かったんですよね。
あたしの涙腺はそこで崩壊しました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
なにこれ感動🥺🥺🥺🥺
こんなに多くのあたたかい見守りのなか育ってきたんだー。ありがとう、と改めて感じたり
もしくは
1人で大きくなったんだいっっ!
…と、勘違いを一生続けるところだったあたしみたいな人にとって、結婚式は素晴らしいです。
さぁ、幸せのおすそ分けをもらったんだし、今週もがんばろう♪
あ、できる範囲でね〜(笑)