歪みケア専門サロン、design&beauty salon 身美花オーナー 美容家chieのブログです

頭蓋骨調整フェイシャルはお顔に焦点をあてケアしていくトリートメントメニューなのに対し、ボディメイクセラピーは身体の歪みに焦点をあてケアしていくトリートメントになります

1度受けるとやみつきになってしまうこのボディメイクセラピー


その魅力はなんといっても【贅沢なフルメイクのボディトリートメントを受けることができる】です。


身美花のボディメイクセラピーでは
①歪みケアで身体の歪みを整え、
②リンパマッサージで全身の老廃物を排出しやすくしてゆきます。
なので、《整体に行ってエステサロンに行ったみたい》《すごく贅沢なトリートメントですね》と嬉しいお言葉を頂戴しています


上記写真の50代女性のお客様。
生理的彎曲を見てみると、とてもフラットになっていました。
(フラットとはフラットバック=【平背姿勢】)
背骨は彎曲を描くことで身体にかかかる負荷を軽減させていますが、きれいな彎曲を描けないと身体にダイレクトに負荷がかかります。
写真のお客様も平背姿勢からくる慢性的な腰痛持ちでした。
また、頸部がガチガチに凝り固まっていて頭部に緊張が見られ、骨盤の動きも悪くなっていたので、
それらをしっかりと緩めたあと、リンパマッサージをしてゆきました

主訴で身体がむくみやすく、夕方になると全身がパンパンで指輪がぬけないとおしゃっていたお客さまは、トリートメント後《指輪がスルンと抜けました!!あと身体がとっても軽い!!》と驚いていらっしゃいました


【before→after】
写真では身体の外側の変化をみていただくことができますが、
身美花では、身体の内側に目をむけてトリートメントすることもあります。
身体の外側(外的要因=日常生活の中で蓄積される身体の歪みや筋肉疲労など)からくる身体の歪みだけでなく、身体の内側(内的要因=内臓疲労による身体の歪みのこと)からくる歪みのケアを一緒におこなってゆくことで、きっと深い満足感と充足感を感じて頂けるはずです

オーダーメイドのボディメイクセラピーで、貴女が持っている美しい姿勢と健康的な身体づくりをお手伝いさせて頂きます

