ピックルボールと異世代間交流 | 神戸ピックルボール協会(KPA)のブログ

神戸ピックルボール協会(KPA)のブログ

神戸ピックルボール協会の活動や、ピックルボールの魅力やルールを紹介します。
もし、ピックルボールに興味がある方や、体験したい方は、こちらから↓↓↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/045acd3b556126

こんにちは。KPA代表のHarukiです。( ¨̮ )





今回は、異世代間交流について書こうと思います。‪(*´v`*)و‬


{BD7A5744-B577-45EF-859E-CCAAE354DE47}





読者の皆さんの中には、



「スポーツで異世代間交流が出来るの?」


と思う方もいると思います。




お答えします。




「ピックルボールならできます!」
✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝




ピックルボールは、老化により下がってしまう
筋力や持久力があまり必要ではありません。
٩(ˊᗜˋ*)و





※試合を連続で行う場合はは異なります。





必要なものは、反射神経と技能です。
((꜆꜄`•ω•)꜆꜄꜆





技能や反射神経は老後でも十分トレーニングに
よる向上が可能です。アップアップアップ





ですので、子供からお年寄りが共に試合することが出来るんです。
びっくりびっくりびっくり




これは、すごい事です。ビックリマークビックリマークビックリマーク




体育大学通う僕でも、こんなスポーツはあまり聞きません。





聞いたとしても、ニュースポーツと言って、それを目的として作られたスポーツだけです。






※ピックルボールはチャンピオンスポーツです。







私は、ピックルボールを子供と大人の架け橋にしていきたいと考えています。
‪٩(*´∀︎`*)۶‬






ピックルボールを通して、異世代間交流を積極的に行っていきたいです。
(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑






親子や孫とおじいちゃん、こんな組み合わせで
試合が出来たらとても楽しいと思います。
( ¯﹀¯ )/+*



{0F3E7760-75D5-4CF4-B3C9-5A9DF04C0FE2}





私も、一度、祖母とピックルボールをしてみたいです。‪(*´v`*)و‬








読者の皆さんも、ピックルボールを異世代との
交流のひとつとして始めてみてはいかがでしょうか?







貴重な体験が出来るのではないでしょうか。








実際、私もピックルボールを始めてから色々な世代の人々とお話するようになりました。








自分の知らいない世界や考え方をしれてとても楽しいです。👍👍



{AC767C4B-739C-4E42-A596-F26B3BF86024}





皆さんがピックルボールを通して良い経験が出来ることを私は願っています。






今回の投稿はここまでです。





ご観覧ありがとうございます。
(*ˊᗜˋ*)/ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ*




もし、ピックルボールに興味がある方や、してみたいと思う方はこちらから!
↓↓↓

KPAお問い合わせフォーム