【韓国】「韓国固有語による名付け運動の低迷は残念」「自分の名前が中国から輸入した漢字だなんて…」 | やまとはまほろば

【韓国】「韓国固有語による名付け運動の低迷は残念」「自分の名前が中国から輸入した漢字だなんて…」

【韓国】「韓国固有語による名付け運動の低迷は残念」「自分の名前が中国から輸入した漢字だなんて…」[05/26]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1274911641/
1 :はるさめ前線φ ★:2010/05/27(木) 07:07:21 ID:???
「韓国固有語による名付け運動の低迷は残念」

韓国固有語による名付けキャンペーン3年目のイ・ボンウォン氏
「強引な造語には反対」

 「人が一生のうち、最も多く耳にする言葉が何か分かりますか。自分の名前です。その名前が
中国から輸入した漢字だなんて…。少なくとも名前くらいは、わたしたちの心のよりどころである
韓国固有語(ハングルだけで表記し、漢字で表記することができない語)であるべきです」

 「韓国固有語の名前を愛する人たち」の代表イ・ボンウォン氏(64)は、3年前この団体を設立し、
韓国固有語による名付け運動を行ってきた。インターネット掲示板を作成し、会員たちからの
名付けの相談に乗り、産婦人科を回って韓国固有語の名前の長所を書いたビラ12万枚を配った。
今月8日には、「立派な韓国固有語の名前青少年賞」を制定し、初の受賞者二人に奨学金を与えた。

 イ氏は、テレビドラマの作家やドキュメンタリー制作者を経て、現在、韓国の歴史に関する本を
執筆している。しかし、イ氏が本業よりも熱中しているのが、「韓国固有語による名付け運動」だ。
ソウル大学心理学科に在学中(1986年)、「国語運動学生会」を作り、「美しい韓国語名自慢大会」
を開催したのが始まりだった。

 「その行事が新聞に大きく取り上げられ、政府も関心を寄せました。(漢字で表記できない)
ハングルでの名付けブームを引き起こしました。呼びやすいし、きれいではないですか。
1970年代後半には、韓国固有語で名付けられた新生児の割合が10%に迫る勢いでした(個人的な統計)。
しかし、その後少しずつ減少し、今は7%にも満たないのです。関心も薄くなった上に、
ドラマでスビン、ダビンなどソフトな響きの漢字名が流行し、韓国固有語による名前の魅力が
さらに減少しました」

 イ氏は2007年、自分の名前に漢字が使われているのは意味がないとし、裁判所に改名申請を行い、
許可を得た。それ以降、住民登録証には「イ(李)ボンウォン」と書かれている。子どもや孫の名前も
韓国固有語で付けた。

 「韓国固有語による名前は、その意味がはっきりと表れます。ソウル大のキム(金)ピンネリ
(光り輝かせるという意)教授も、両親の希望が込められた名前で、国を光り輝かせたではないですか。
最近の母親たちは、子どもたちが国際的な舞台で活躍しやすいよう、英語で呼びやすい名前を
付けるといいます。韓国固有語による名前は良い代替案になるのではないでしょうか」

 しかし、インターネットユーザーを「ヌリクン(享受する人、の意)」、クラブを「トンアリ(仲間、
という意味から発展)」というように、言葉やある概念が輸入されると、これを素早く韓国固有語に直して
大衆の共感を得ようとするような、強引な造語にはイ氏も反対している。長い間使われてきた
漢字語を捨て、意味が通じないような韓国固有語に変えてしまうのはやりすぎというわけだ。

「自分の名前が韓国固有語だったら、韓国語を大切にしないわけにいかないでしょう?
言葉だけで、『ハングルを愛する』と言うのとは違います」。イ・ボンウォン代表は、
「最近の女性は積極的で、子どもに韓国固有語の名前を付けることに関心があります。
幸い、母親たちの発言権もだんだん強くなっています」と話した。/写真=オ・ジンギュ・インターン記者
http://file.chosunonline.com//article/2010/05/26/044835848537206725.jpg

金南仁(キム・ナムイン)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2010/05/26 15:04:46
http://www.chosunonline.com/news/20100526000053

※依頼ありました(依頼スレ127、>>680)

関連スレ
【韓国】朝鮮日報・萬物相~日本の「常用漢字」拡大[05/21]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1274624414/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/27(木) 07:09:05 ID:n/Y4nfEM
かわいそう

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/27(木) 07:09:33 ID:Y03LrV0A
日本には「通名」をつかう同胞がいるんだけど、そっちで引き取ってくれないかな?

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/27(木) 07:11:37 ID:7INClJm+
>>人が一生のうち、最も多く耳にする言葉が何か分かりますか。自分の名前です。

本当かなあ?「はい」「いいえ」とかの返事
とかの方が多そうだが。


5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/27(木) 07:12:01 ID:bqVFfBH7
何を今更ww

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/27(木) 07:17:07 ID:GkQxWnT6
固有語の数が少ないからすぐにネタ切れになると思う。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/27(木) 07:17:24 ID:tKdIPXF3
シナチク帝残滓だなw

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/27(木) 07:18:33 ID:C1f8hlcJ
>(個人的な統計)。
ワロタ


11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/27(木) 07:19:18 ID:dVy11NMB
所詮、中国の属国の歴史だもの!

13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 07:22:32 ID:CG+uqqx7
これ、あれだろ?
日本に来て名刺出して、
日本人が読めないことをいいことに難癖つけるんだろ?w

30 名前:伊58 ◆AOfDTU.apk [] 投稿日:2010/05/27(木) 07:30:51 ID:TWab5J9H [1/3]
>>13
「積水ネズミ裁判」再びですか。

31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 07:30:53 ID:q3ns7vlC [1/2]
誇らしいけど恥ずかしい!何このジレンマ!

74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/05/27(木) 07:46:08 ID:1zzkYd7s

世界四大文明の根 大韓民国

http://bbs.tennis.com.cn/uploadFiles/2007-02/11_4670349_1.jpg


106 名前:心ある右翼[] 投稿日:2010/05/27(木) 08:09:05 ID:pyQ/Kixm
>>74
ほっとくと韓国の教科書だけ世界と異なる世界史を教えてそうだ。

144 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 09:17:25 ID:RstV+5Tm
>>74
インドス文明w

85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/05/27(木) 07:51:15 ID:jzcKflWB [5/7]
キムヨナって
実はヨナではなく発音はユナ
日本では湯女を連想させるので
ヨナに変えたそうだ。
キム湯女のがいいと思うが。

44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 07:35:32 ID:tKdIPXF3 [2/3]
英語強国だから英語名にすれば?
Gold Park Lee

61 名前:伊58 ◆AOfDTU.apk [] 投稿日:2010/05/27(木) 07:42:17 ID:TWab5J9H [3/3]
>>44
問題は、妙な表記を押しつけようとする事でして。

前大統領は、NOと表記しているのをRoh表記するように無理矢理させました。
後、李の表記がYiとかRiとかLeeとか別れるのもどうかと。
北と南で発音が違ったりするので出鱈目になりやすいのは判りますが、Leeは無いと思う。

91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 07:53:44 ID:ev1f9sod [2/3]
>>61
そういや以前
イ・ハニって奴の表記をhoneyにしてたな

98 名前:オープナ ◆OpoonalMH. [sage ttp://www.ohaco.jp/opoona/] 投稿日:2010/05/27(木) 07:57:51 ID:sv7fpfky [1/2]
おい、漢字の起源は朝鮮だろ?
堂々としてろ


【中国】漢字・風水・漢方は朝鮮半島が起源、孔子も朝鮮人・・・韓国の“文化略奪”?に中国では反発強まる[12/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1197553505/

123 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/05/27(木) 08:48:26 ID:Q+Ucr1yK
>(個人的な統計)。
>(個人的な統計)。
>(個人的な統計)。

ゲラゲラゲラ
これで新聞のつもり 捏造アカヒ新聞と同レベルかそれ以下

150 名前:雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R [sage] 投稿日:2010/05/27(木) 09:27:26 ID:BG4KQ0ag [1/2]
とりあえず、さっさと日本語から輸入した言葉を使うのやめれば?
防水と吸水も区別つかなくて不良枕木13万本も作って敷いてるみたいだけど?

株式、見本、生菓子、待合室、麦藁帽子、敷地、挿木、手順、滑り台、赤煉瓦、
焼肉、親分、割り勘、赤字、中折帽子、持分、子役、荷物、割増料、行き先地、
額縁、改札口、欠席届、踏切、綺羅星、気合、土方、路肩、段取り、未払い、
輸入先、宿泊届、両替、蛇腹、残高、投網、半袖、本物、仮縫い、見習い、内訳、
貸出、大幅、売渡し、埋立、売上、買占め、名札、放飼い、仕入先、手当、受付、
入口、積立、切上、組立、支払、取消、平泳ぎ、品切れ、割引…

日帝残滓の排除への道のりは遠いな。

韓国の『国語醇化資料集』における日本語語彙 ―生活用語を中心に―
www.lang.nagoya-u.ac.jp/tagen/tagenbunka/vol6/lee6.pdf

221 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 10:55:41 ID:dAYYbM47 [1/4]
>>1
民族歌謡「アリラン」の意味すら判ら無いのに無い言ってるんだ!!。

222 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 10:57:38 ID:w18PHSAh [6/15]
>>221
kwsk

225 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 11:02:04 ID:dAYYbM47 [2/4]
>>222
420 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/07/14(火) 21:45:49 ID:CaKLUGAD
朝鮮民族とツングース系の代表民族であるエベンキ、エベン族とは共通風習、歌、言葉などから、
「朝鮮民族」とは同じ流れと分かる。馬を持たなかったエベンキ族の代表的な歌は、遠くの人々を
懐かしむ「アリラン(迎える)・スーリ(感じとる)」。
朝鮮のアリランには「アーリアリラン、スールスーリラン」とそっくりな言葉が続く。節回しも酷似している。
アリランという言葉、スーリも意味不明と言ってるが、エベンキの言葉では意味はハッキリしているw
朝鮮とエベンキ、ワイ族には、棒を立てたソッテ、トーテムポールのチャンスンが共通。
朝鮮の神社にあたるものであるソッテって、こんなものなんだよねw
いずれにしても、森を大事にする神社とは似ても似つかぬもの。
http://www.flet.keio.ac.jp/~shnomura/mura/contents/mid/Img2046m.jpg
http://www.flet.keio.ac.jp/~shnomura/mura/contents/mid/Img2052m.jpg
http://www.flet.keio.ac.jp/~shnomura/mura/contents/mid/Img2051m.jpg

これも、エベンキなどと同じ風習。中国や日本にはない。チャンソンと呼ばれるトーテムポールの様な
木像と同じで、エベンキ族と朝鮮でだけ見られる。
チャンソン
http://zaiwakan.hp.infoseek.co.jp/hanguku0311.files/image043.jpg
http://busan.nekonote.jp/korea/old/life/kokoro/chn.jpg
http://www.flet.keio.ac.jp/~shnomura/mura/contents/mid/Img2075m.jpg
http://www.flet.keio.ac.jp/~shnomura/mura/contents/mid/Img2073m.jpg
http://www.flet.keio.ac.jp/~shnomura/mura/contents/mid/Img2049m.jpg

228 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 11:03:53 ID:w18PHSAh [7/15]
>>225
へえ

231 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 11:07:06 ID:Y03LrV0A [8/9]
>>225
エベンキ族が泣いて抗議するかもしれんw

358 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 13:32:48 ID:dAYYbM47 [4/4]
>>344
「韓国人の姓氏」
http://www.katch.ne.jp/~antena/koreaseisi.htm

366 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 14:11:15 ID:U4D3KQmt
>>1
関連スレにこの辺が来ると思ったのに

【韓国】 「ハングルの名前は軽く見える」~裁判所への漢字名への改名申請増加[10/08]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255008234/

【韓国】 韓国で「改名申請」が急増、今年は20万人越えが確実視 ~改名理由は「珍名」「姓名学」「殺人犯と同名」など [03/31]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270811164/
>「ピョルニム」(お星様)「タルニム」(お月様)といった漢字由来でない韓国語の名前に漢字を併記したいという願い出もあった。

408 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 16:04:26 ID:BjWC1kmj
金→キムだろ
漢字使わずにハングル表記しても語源が・・・・

一から苗字創り出せw

409 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/05/27(木) 16:06:13 ID:76rKWBFu
いっぽう日本では騎士(ないと)くんとか名付けていた

411 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/05/27(木) 16:13:12 ID:iQEfzbWe
>>409
海外でも使える名前を、なんて話は前からあったが、、
「騎士(knight)くん」は逆に使えないんじゃないのか。

ってナンシー関が書いてたっけ。

390 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/05/27(木) 15:21:23 ID:BgRS+++Z [3/3]
朝鮮人は自国の歴史は全く知らないって事だよな。
1910年迄の李氏朝鮮時代迄は、公用語が漢字だったって事どうして学ばないのか。
しかも、ハングルは日本の小泉昇一郎、小倉昇の言語学者と人類学者が1913年に
朝鮮語の教科書を作って朝鮮半島の万年属国の朝鮮人に学校で教えた事実は避けて通れない。
朝鮮語は李氏朝鮮王世宗王が使用を禁止した事も知らないなんて、朝鮮の腐れ儒教が蔓延したからだな。

413 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 16:19:31 ID:qxjq6qts
>>390

229 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 01:54:50 ID:PuZxaICI
韓国人の識字率の変遷 ~消える日本の功績~

1446年 訓民正音(ハングルの原型)公布 ’ 当時、朝鮮人の識字率は0.1%未満
1504年 李朝第10代王 燕山君、訓民正音の教育・学習を禁止、正音庁(諺文庁)等所蔵の訓民正音文書焼却。 ←注目
1506年 李朝第11代王 中宗、諺文庁を閉鎖し、訓民正音を完全廃止する。
1883年 福澤諭吉が自腹でハングル活字を作り、ハングル普及に尽力する。 ハングルの識字率が3%に上昇
1910年 日韓併合。総督府により朝鮮半島に国民学校や高等教育機関が次々と建てられる。
1912年 総督府が普通学校用諺文綴字法を制定。ハングルの綴りを初めて体系化しハングルの普及が本格化する。
1930年 総督府が世界初の朝鮮語辞典「普通学校朝鮮語辞典」を製作する。ハングルの識字率が50%に上昇
1940年 慶尚北道の民家で「訓民正音」が初めて発見される。しかし他の本の裏紙となっていた。
1944年 漢字ハングル混合文の識字率80%に急上昇(漢字とハングルは学校での必須科目)
1945年 終戦
1948年 南北朝鮮が建国宣言
1970年 南鮮では朴正煕政権が「漢字廃止宣言」を行い、学校教育から完全に漢字を排除。
1990年 南鮮では、漢字の読み書きが出来無い成人が90%を突破
2003年 南鮮では、自国語のハングルさえ読み書き出来ない「文盲」成人が25%を突破
2005年 英語を公用語に」賛否ほぼ同じ - ハングル不要論者が急増 ←今ここ

【韓国】名門大学の学生、自国名(韓国)を漢字で書ける人は一人もいない(朝日新聞)05/01/08
http://image.blog.livedoor.jp/kingcurtis/0c8df516.jpg
【韓国】大卒者の7割以上、両親の名前や母校名を漢字で書けない(聯合ニュース)07/06/12
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2007/06/12/0200000000AJP20070612001500882.HTML
【韓国】漢字の読み書きが出来ないことが自慢の韓国(朝鮮日報)06/08/08
http://www.chosunonline.com/article/20060808000004
【コラム】漢字ブームの韓国 「大韓民国」どころか自分の名前すら漢字で書けない06/10/21
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161388292/
【韓国】京畿道公務員の1/6、漢字で『京畿道』書けない(朝鮮日報)09/06/16
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245121186/
【韓国】自国語のハングルさえ読み書き出来ない”文盲”成人が25%を突破(中央日報)03/10/08
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.hani.co.kr/section-005000000/2003/10/005000000200310081936394.html
【韓国】「英語を公用語に」賛否ほぼ同じ - ハングルなんてイラネ(KBSニュース) 05/10/05
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_detail.htm?No=19191
【韓国】積分の記号も知らない韓国の工科大学の新入生…サイエンス紙が特集 [07/07/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/
【韓国】漢字文化圏の漢盲国家・韓国 英単語の補助がなければ、雑誌すら読めない(中央日報)04/08/14
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.hanja-edu.com/0408_month/14.html

おまけ
【韓国】韓国人が英語を一生懸命勉強しても上達しないのは、日帝のせい(ソウル新聞)08/04/15
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1208276570/

総督府はハングルどころか英語まで朝鮮人に強制していたそうです..