今年の大晦日から元旦は、出来る限り、


私が子供の頃に過ごした様なお正月を まーの に


過ごして欲しいと思っていましたっ。


なんと言っても 今年は まーの と 過ごす


日本での最後のお正月っ(私は 出来るだけ帰ってくるもんね~笑)


だからこそ 日本人の私にとって お正月って 


あなたのクリスマスみたいに ちょっと違うのよっって


まーの に 知っていて欲しいと ずっと思っていましたっ。




で 大晦日。


まーの の 職場は 大体 イタリアのカレンダーに


準じているので、まーの は仕事に


私は 朝から おせちに入れる 煮物とか 


お正月に食べるお雑煮とかを作り始めました。


夜には 年越しそばを食べるので だしもとりました。




夜 私たちのお友達の ヨーロッパカップルと彼らのゲスト イタリア人2名


合計6名で 年越しそばを食べたのですが、6人分 正直 疲れました 笑


でも ゲストの人達が イタリアの年越しフードも作ってきてくれたりしたので


すごい 楽しかったです。


みんなで アルコールも飲みまくり、気がつくと もう23時に時計が・・・。




急いで 片付けをし、厚着をして 今度は 浅草に向かって 


みんなで出発!


私たちの住んでいるところは、周りにお寺が 沢山あるので、


外に出たら 鐘の音が聞こえてきて、みんなで 大興奮!



数日前まで 大晦日は一日中 電車が動いていることを、


まーの も 友人たちも ずっと 知らなかったらしく、


皆で また 大大興奮!


浅草に着くと いつもとは やはり違う雰囲気。


沢山の 夜店を みんなで 興奮しながら回り、


また 食べ (大丈夫なのか 私たち 笑)


最後に 参拝の列に廻って、 家に帰りました。




ヨーロッパ人カップルのゲストが、


「本当にありがとうっ。 旅行でこんな特別な瞬間に


日本人の人と同じような経験をさせてくれて


本当に本当に 素晴らしい思い出になったよっ。」


と喜んでくれて すごく嬉しかったですっ。



で 次回に続くっ~



にほんブログ村 恋愛ブログ 国際恋愛へ

今更ながらですが・・・。笑


2009年のクリスマス。


日本にいるのに いつもながら イタリアに攻められつづけた


クリスマスでした 笑


まずは クリスマスイブ。


まーの の お友達のお家で クリスマスディナー。


新婚のイタリア人奥様のチカラの入った


すごい品数のお料理っ。


それを頂きながら、みんな しゃべるしゃべるっ。


イタリア人4人 VS 日本人2人。


負けるに決まってるっ。笑


それに 私 イタリア人といると大人しいのですっ・・・。


(だって イタリア語話せませんものっ!笑)


で 食後はカードゲームで熱くなる イタリア人。


25日に日付が変わると、シャンパンで乾杯っ。


「いやいや 本当によかったよっ」と


意味のない言葉が 頭に浮かびましたっ 笑


で 25日は まーの と クリスマスのミサに行ってみましたっ。


行ったのは四谷にある教会。


↓ 英語のミサだったので、色々な国の方が 大集合!



私と美味しい国の彼は・・・イタリアン-chrch

で その後は まーの と エリオ ロカンダ で 食事をしましたっ。


まずは 乾杯!



私と美味しい国の彼は・・・イタリアン-クリスマス エリオ 食事1



私と美味しい国の彼は・・・イタリアン-1

パンは こんな感じ。

     ↓


私と美味しい国の彼は・・・イタリアン-ぱん


クスクスとシーフードのサラダ

        ↓


私と美味しい国の彼は・・・イタリアン-2

そして ヒヨコマメのスープ

        ↓


私と美味しい国の彼は・・・イタリアン-すーぷ


牛肉のラビオリ↓

            
私と美味しい国の彼は・・・イタリアン-ぱすた


伊勢海老    ↓


私と美味しい国の彼は・・・イタリアン-えび


牛のほほ肉 煮込み

          ↓
私と美味しい国の彼は・・・イタリアン-肉


チーズとぶどうのジャム

            ↓
私と美味しい国の彼は・・・イタリアン-ちーず2


ドルチェ        ↓

私と美味しい国の彼は・・・イタリアン-どるちぇ



食事の後は、レストランの近くの ニューオータニ付近を


散歩して、帰りましたっ。


大満足の クリスマスのお食事でしたっ。


あ~ まーの に出逢ってから イタリアの食事量にすっかり慣れ、


日々 丸みを帯びまくりの 私です 恐っ



にほんブログ村 恋愛ブログ 国際恋愛へ

12月の思い出!?の1つは


まーの とウェンディーズに行ったことですっ。


ウェンディーズが12月で 一斉閉店すると知り、


まーの に 「ウェンディーズでランチをしなくちゃだよっ」と


誘ってみると「ウェンディーズって今だ 食べたことがない・・・」


というではないかっ!


という私も ウェンディーズって 子供の頃に行ったきりだったけど・・・。


とにかく もう日本では食べれないみたいだから、絶対食べなくちゃと


まーの を説得し(って大げさなっ 笑) 


待ち合わせて ウェンディーズで ランチをしましたっ。


↓の写真にはないのですが、結構な人が列を作ってましたっ。


私と美味しい国の彼は・・・イタリアン-wendys5



私と美味しい国の彼は・・・イタリアン-wendys3


まーの は ウェンディーズバーガーのダブル、


私は ウェンディーズバーガーのシングル を パクパク。



私と美味しい国の彼は・・・イタリアン-wendys1


チリビーンズも お忘れなく!



私と美味しい国の彼は・・・イタリアン-wendys4


ということで、ウェンディーズとのお別れを済ませた 


まーの と私。


私が まーの に ウェンディーズでの子供の頃の思い出を


語る中、この寒いのに しっかり デザートのソフトクリームも


完食のまーの。


さすが ジェラートの国の人だね 君はっ!





にほんブログ村 恋愛ブログ 国際恋愛へ