たれねこです。またちょっと母がらみというか嫌なことがありまして・・・今日はちょっと愚痴らせて下さい。






今日の朝は普通でした。母が帰って来てからです。
私の給料を勤めてる店に書いてもらう書類を渡されました。この間の緑の紙の書類も時間がかかったんで、今度は直ぐに書いてもらえ、みたいなことを言われました。
「明日店長休みなんだけど・・・」
「なんだよ・・・じゃあ土曜日は?」
「わかんない、明日店長のシフト見てくる」
そんな会話。ちなみに土曜日は私が休みなんで、書いてもらいに店に行けってこと。






「そもそも、あんたが扶養から外れて税金がかかってるせいなんだからね」






どうしろと?
確かに扶養から外れたことは悪いと思ってます。
私も130万の範囲かと思ってたのが、103万だったらしいので、申し訳ないと思う気持ちもあります。
だから、少しでも足しになればとお金を渡そうともしたんです。でも、「いいよ、別に」って、受け取ってもらえなかった。
そう言っておきながら、自分はお金がないから、ほしいものが買えないだとか、昼食代がかさむだとか愚痴る。
そもそも、前に「扶養から外れるかも」という話題を出したことがあり、そのときも「いいよ、別に(でもすごく嫌そうな顔)」と言ってました。
母は税金払うのも嫌い、面倒なことも嫌い。この人自体が面倒・・・





仕事掛け持ちで増やしたいな・・・でも家の事もやりたいから、出来れば在宅か週3・4日夕方で平日どこか休みなところがいい。
平日休みじゃないと、食料品の店が混むんだよ・・・