どうも、たれぴかです。
何日か前から母が、「ぶっかけうどんが食べたい」と提案していたので、アリオ北砂のはなまるうどんまで食べに行って来ました。途中ガリガリ君休憩をしながら、歩いて行きました。


↑はなまるうどんで食べた。私はざるうどんが食べたかったので天ぷらを追加して食べました。

せっかく北砂まで来たのだからと、ついでに工場直売の文明堂でカステラの切りはしを買ったり、砂町銀座で焼き鳥(もも肉と軟骨)を買い食いしたり外食巡りでした。軟骨が堅くて顎が痛い(T_T)。でも美味しくいただきました!
食べた後に、同じ砂町銀座の店で、餃子の皮(肉の金井で値引きしてたので)と、八百屋で桃一箱(小さめながらも27個くらい入って1,000円!)を買いました。餃子の皮はもっばらおつまみにします。桃もたくさんあるから頑張って消費しないと!

さすがに桃一箱持ってバスには乗れないので、母が持ってきてくれたタクシー券で木場のヨーカ堂に行き(鏡月を買いに)、歩いて帰りました。

だいたいお出かけすると、食しかない親子ってどうなんだろう・・・(--;)