三徳の会代表のホカリンです。



私の実家(千葉県東金市)で、

「蘇れ生命の力」

 

の上映会をしました。



母と幼なじみ2人と、私。

計4人。

お座敷の床の間を使って、

ゆったり、おしゃべりしながらの

上映会。

子どもには何も言う必要がない。

子どもにしてほしいことをしてあげる。

 

大人が背中で模範をみせる。

そんな場面のところでは、

「耳痛いよね」とか...


笑うところでは、みんなで笑ったり...

 

昭和の時代に育ったころを思い出しながら、

気心の知れた仲間内での上映会。

良かったです。

「蘇れ生命の力」は、

「失われゆく生命の力 自然の叡智」

 

生涯をかけて伝え続ける小児科医 真弓定夫先生、

 

そして各界で同じように生命の力を信じ、

 

歩き続ける人々を追いかけた

 

ドキュメンタリー映画です。

 



この映画の中に、

在りし日の産婦人科医 吉村正先生、

吉村医院で吉村先生を支えた助産師 岡野眞規代先生

 

が、登場します。

 

 



長年、西洋医療の病院で、

 

お産をみてきた岡野先生は、

吉村医院でのお産との違いに驚きます。


他の病院では、

「疲れた」「しんどい」「もう産みたくない」という

お母さんが多かったのに、

 

お母さんも赤ちゃんもピカピカ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

普通なら帝王切開になる赤ちゃんも

下から自然に生まれてきた。

驚きの嵐だったそうです。

 



お母さんも赤ちゃんもピカピカのお産って、

どんなお産なんでしょう~~~

知りたくありませんか???

 

岡野先生の講演会にお越しくださいね。

その秘密がわかりますよ(^^♪

 



岡野先生の講演会の他にも、

 

出産に関するイベントをしてます。

ご興味のある方は、一緒に学びましょう。

 


 

助産師・岡野眞規代先生講演会は、

 9月8日18:00~@大里綜合管理㈱(千葉県大網白里町)

 

 
 
ただし學

「幸せなお産が日本を変える(吉村正先生のご著書)」の読書会、

 9月26日13:00~@みんなのサロン(中野新橋)

バースカフェは、
 9月6日10時~@子育てサロン3109(北与野)
 
お問い合わせは下記まで。

https://www.facebook.com/santokunokai/?modal=admin_todo_tour