おはようございます!

 

岡野眞規代先生講演会スタッフのホカリンです。

 

昨日、真弓定夫先生ドキュメンタリー映画

 

「蘇れ 生命の力」 

 (よみがえれ  いのちのちから) 

 

 

に行ってきました。

 

 

 

 

 

薬や注射に安易に頼らない 

診療を対処で終わらせない

医者は患者の「病気にならない体づくり」に

全力を注ぐべし

医者は患者ゼロで廃業になることを目指すべし

 

真弓は言う。

「医者や薬が直しているのではない」

「忘れていないか?人間は自然の中で

生かされている”動物”である」

「あなたの中の力を信じろ、引き出せ」

生涯かけて訴え続けてきた信念と実践の人、

真弓定夫の生き様に迫る。

 

 

ぜひ、ご覧になってください!

 

人は、自然な中で生かされている動物、

 

もっともっと、謙虚に生きよう

 

自然の法則にあった生き方をしよう

 

って思いました。

 

 

以下は、私がメモした大事なメッセージ

 

命は繋がっていく。

先祖から繋がってきた大事な命を

七代先(子孫に)につないでいく

先祖代々の生活を大事に

長期的展望を持って生活する。

びくつく必要なし。

変えてはいけないもの「原理原則」

 

25日間食べ物がないと死ぬ

5日間水がないと死ぬ

5分間空気がないと死ぬ

食べ物、水、空気は大事だよ

特に空気は大事だよ

 

病気の根源は、精神の異常から

心の持ちようが大事

精神が強ければ、多少の事では病気にならない

 

 

吉村先生の伝えたいことと一緒。

 

この映画には、

 

11月7日に亡くなられた吉村正先生の

 

妊婦さんを見守るシーンを観ることができます。

 

吉村先生に代わって、岡野先生が皆さんに

 

メッセージを伝えてくださってます。

 

昨日は、岡野先生も舞台挨拶をされていました。

 

 

 

                     岡野先生の舞台挨拶

 

 

 

 

          映画関係者一同・真弓先生もいらっしゃいました!

 

 

  

 

                    私も岡野先生と一緒にパチリ

 

 

 

ご覧になると、岡野先生の講演会にも来たくなりますよ(#^.^#)

 

岡野眞規代先生の講演会は12月7日!

お待ちしております💛