突然の眩暈にクラクラ~((>д<)) | ガーーン ヽ((◎д◎ ))ゝ母さんが乳ガンに!!!

ガーーン ヽ((◎д◎ ))ゝ母さんが乳ガンに!!!

毎日HAPPYに暮らしていた子ナシ主婦にゃもこ。
突然の乳がん宣告にクラクラ~(@_@)~
から8年もの時が流れ、乳がんへの恐れも薄まっていた2022年11月。
にゃもこ母、乳がん発覚!!
てなわけでタイトルが「私→母さん」に変わりブログ再開しました



それはある日、当然にやってきました。


め~ま~いぃ~~~((>д<))


グラッ~とカラダを引っ張られるような眩暈の後、
大嵐の小舟に揺られているような気持ち悪い眩暈ヽ((◎д◎ ))ゝ


なになになになに???私の体は一体どうしちゃったのだろうか?


夜中~明け方は、めちゃめちゃ酷くて吐き気もあり・・・。
クラクラになりながら「これは緊急性がある眩暈なのか?」を調べる私。


いざって時に意外と冷静なにゃもこです(笑)←って笑っている場合じゃないけど


救急車を呼ぶ緊急な眩暈ではない事がわかり、ホッとしたものの吐き気がつら~いo(;△;)o
机にうつ伏せにすると少しマシになったのと、首の位置によって眩暈を感じづらい事も判明し、
ひたすらその体勢をとっていました。


車酔い止めの薬が眩暈の時の薬と同等の効果があるというネット情報。
早速、試してみました~
そのおかげか?大嵐の船が少しマシな揺れになったような????


でもっ、朝になっても眩暈は収まらず。
病院行くにも歩けるか不安だし、ひたすら寝る寝る寝る~
ちょっと復活して歩けるかな?と思いかかりつけの耳鼻科へ行こうとしたら午後は休診だった事を知る。。。(´Д`;)なんてことでしょ~


日中は家に一人なので、心細くなってLINEしてみたりして。
温かい言葉や眩暈情報、本当に本当に心強かったです!!!ありがとう


色々すぐに調べられた入り、人と繋がれたり、そんな時代で本当に良かった!!
と心の底の底から思いました!!!


今朝は元気かな♪という淡い期待を裏切る激しい眩暈~ヽ(;´Д`)ノダメじゃこりゃ~!!
旦那さんは超~重要な会議が入っているので、病院には付き添えない・・・。
もぉ~これは気合いで病院行くしかないっしょ~~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


にゃもこヘナチョコパワーーーフル回転


とか思っていたら、旦那さんが私の食事と乗り物酔い止めを買って、
家に戻ってきてくれました感謝感激


乗り物酔い止め、再びの投入でどうにか歩けるくらいに復活したので、無事に病院へ行けました。
結果、「一過性の眩暈」で今は落ち着いてきているので、薬を飲んで様子をみることに。


お薬のおかげで今は普通の船の揺れくらいになり、PCも出来るようになりました


今回の眩暈で神様から「もっと自分の体を大事にしなさい!!」

と言われたような気がしました。


去年のあのストイックな頃と比べたら食べ物にも気をつけなくなっているし、運動してないし、
ついつい無理しちゃったり、寝るの遅くなったりもしてました。


なんといっても健康第一ヾ(@^▽^@)ノ


これからは、きちんと自分の体と向き合っていかなくちゃな~と反省しました。
暑さからクーラーガンガンにして冷たいものばかりとっていたのも眩暈の原因のひとつかも?


まずは食事から気をつけようと思いちょっと調べてみました。
私が普段あまり食べていないものが多いことに気が付きました( ̄□ ̄;)


以下、コピペです(^∇^)↓↓

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


めまいは主に、何らかの原因によって内耳周辺や脳の血行が悪くなり、血液によって運ばれる酸素が不足し、各器官に栄養が行き渡らなくなったときに起こります。
めまいを予防するには、栄養バランスの良い食生活を規則正しく摂ることが大切で、血液の流れを良くする、血液の材料となる鉄分、身体の疲労を回復させる、身体を温めるなどの効果がある食材を積極的に摂ることが効果的です。ここで注意が必要なのは、良いとされている食材ばかりに偏った食事では意味がありません。以下のような食材を意識しながら、他の食材も合わせてバランスの良い食生活を心がけることです。 また、暴飲暴食は避けて、食事以外にも身体を冷やさないようにするなども必要なことです。

【血液の流れを良くする食材】
・ 栄養成分
ポリフェノール、ビタミンC、ビタミンE、βカロテン、EPA(エイコサペンタエン酸)、DHA(ドコサヘキサエン酸)、クエン酸など
・ 食材
かぼちゃ、人参などの緑黄色野菜、サバなどの青魚、レモンなどの柑橘類、大豆製品、にんにくなど

【血液の材料となる鉄分】
・ 鉄分が多く含まれている食材
レバー、パセリ、卵黄、うなぎ、ほうれん草、小松菜、ブロッコリー、豆腐、いわし、あさり、納豆、青海苔、煮干しなど

【身体の疲労を回復させる食材】
・ 酢の物、みかん・グレープフルーツ・レモンなどの柑橘類、パイナップル、キウイ、梅などクエン酸を多く含む食材
・ 海藻、大豆、うなぎ、小麦胚芽、たまねぎ、にら、にんにく、ごまなど、疲労回復効果があるといわれているアミノ酸を多く含む食材 

【身体を温める食材】
・レバー、鶏肉、いわし、海老、ちりめんじゃこ、小豆、黒豆、かぼちゃ、シソ、ねぎ、山芋、オレンジ、桃、コショウ、生姜、唐辛子、にんにく、酒、味噌、赤ワイン、紅茶、日本酒など 


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

上記の食事だけを取り入れるのではなく、バランスよく食事する事が大事らしい。
「食から健康」 今年のテーマのひとつだったのに すっかりテキトーになってたわん。猛烈反省!!!

皆様も体の冷やし過ぎに、お気をつけ下さいね!!!



ランキングに参加しています
クリックしていただけたら嬉しいです



毎日、めちゃ暑いので知らない間に
体がドドーーッと疲れているようです。

皆様、くれぐれ~も無理はしないように気をつけて
楽しく元気に夏を乗り切りましょうね!!