ekkoのブログ -2ページ目

ekkoのブログ

そろそろ自分のことをかまってあげようか。
少しずつ、育児日記からのシフトを試みます。
今のところ更新は年一回!


今日は娘の七五三でした。






台風22号接近中、あいにくの雨でしたが
心と空気が洗われるような気持ちで。


これはこれで良い思い出になるでしょう。








ドレスでもお写真撮ってもらって。



三歳のときも水色のドレスだったから違う色がいいんじゃないかなーと思いましたが娘の気に入ったものにしました。

着物もドレスも直感や第一印象でパッと決めてしまった娘。
あれこれ言っても耳を貸さない 笑



でも、自分が選べる自由があるなら
そうしたほうがいい。
何より似合ってるし、良かった♪











**********************








ここから先は余談ですが


今年は11月以降の土日祝日はスケジュールがいっぱいで七五三できないかも?
と半ばあきらめていたのです。



が、四日前の朝に急に思い立ち、
いつも御参りしている御不動様の祈祷予約をネットでチェックしてみたら、
28日大安が一枠だけ空いていて。

いい日だしダメもとで予約メールを送ったら
無事にそちらが予約取れて!




あとは、お着物レンタル&着付け先探し。



毎回イベントごとで利用させてもらっているスタジオア◯スは、
一週間前まででないとと言われ断られました。
シーズン真っ最中、当たり前といえば当たり前なんですけどね…




入学式に着たスーツで御祈祷だけ受けようかなと思いながらも
以前から少し気になっていたフォトスタジオ付きの地元の貸衣裳店に問い合わせてみたところ
なんとか予約がとれることに♪



電話でのやりとりでは
予約時間がこちらの希望とお店の認識が違っていたことがあとからわかったのですが


二日前に打ち合わせをし無事に衣裳を決め、
こちらの希望どおりの時間にヘアメイク着付け、お出かけ、撮影まで行うことができました。


本当は、撮影してからお出かけのほうが良かったのかなとも思いましたが
雨の中出かけてきてもお着物が着崩れることもなく、娘も疲れて愚図つくのを予想していたけどそうでもなかったので良かったです。



撮影は多少待たされたけれど、そこは無理やり予約をお願いしたのだからしかたありません。
とにかく、無事に終えることができて一安心。



四日前の私の思いつきでしたが
やればできるものなんだなぁ、と
自分を褒めてあげたい 笑。



願えば叶う。
思いは形にできる。
を実感しました。



ついてきたお兄ちゃんにも御祈祷していただいたり千歳飴をプレゼントしてもらえたり。



みなさんの温かいお心遣いに支えられて
今日一日とても良い日になりました。



これからも感謝の気持ちを忘れず
娘を健やかに成長させていきます☆



































沖縄最後の夜。

お風呂入る前にナイトプールへ。

我が家以外誰もいなくて貸し切り状態✨

夏前は水に顔もつけられなかった娘が
なんとなくバタ足で数メートル泳いでる🙂

オリオン座をみながら
息子が神話を語っている🙂

なんにも変わってない気がしてたけど
やっぱりちゃんと成長してる✨✨✨

美味しいものたべて
ゆっくり休んで
豊かな気持ちになれた旅行。

パパありがとう❤

来年も来るわー🙋



日も暮れていい雰囲気✨




今日はあまり寝てなくて疲れたので
宿のレストランでディナー🍽



ペペロンチーノ。

辛かった😈



デザートはティラミスと塩バニラアイス。

ティラミス美味しくて感激😆






コテージなのでヤモリがいます。

ヤモリの他にもアリやらクモやらいろいろ…

夜になると出てくるなー。



虫とか嫌いだけど仕方ない💦


数日間は彼らと一緒に



人生初の天蓋付きベッドで寝ます✨
6月に転職して

慌ただしく夏休みに入って
子どもたちの学童弁当
サマースクール…エトセトラ。

怒濤の日々を
頑張ったご褒美❤






来たよ!沖縄。



ご褒美じゃなくても来るけど😁



お昼は
恩納の道の駅で海鮮丼。



安くて美味しい✨



チェックインまで時間があったので
イオンに行ったりして時間つぶし





今は、宿泊先でプール遊び。






向こうには海。




コテージタイプのお部屋。

プールから近くてよい❤




しばらく、日常を忘れることにする😆







花火を観に行きました。
出張帰りでお疲れのパパ、運転ありがとう❤
車なかでアイス食べながらってのもいいね。