クリスマス☆201125日はパパ仕事なのでイブにお祝い。今年のクリスマスケーキは近所の人気店で買ってきました。クリームあっさりで私好みでした♪手作りもしたいので一年おきに買おうかな~と思います。チキンは行正り香さんのブログに載っていたレシピで。食べはじめてしまったのでさみしいテーブルですが‥鯛のカルパッチョやトマトソースのパスタも作りました。 この方も赤ちゃんせんべい持って参戦!家族4人になってはじめてのクリスマス、にぎやかで楽しかったです☆
クリスマス会☆今日は幼稚園の終業式でした。行事が盛り沢山の2学期、あっという間でした。お疲れ様~私。 *で、終業式が終わったらクラスのみんなでクリスマス会でした♪公民館の一室を借りてママたち手作りのお料理を食べてビンゴをやってクリスマスプレゼントをもらって‥子供たちのうれしそうな顔がとっても印象に残りました。 それとマフィンに生クリームとイチゴを乗せただけの簡単ミニケーキが出たのですがそれのやたら美味しかったこと! ちなみにマフィンはイオンのトップバリュ製品、生クリームは業務スーパーで買ったんだそう。お安い材料だけど充分に美味しかったです! おうちでパーティーするときの参考になりました。企画してくれた役員ママさんたちありがとう。お兄ちゃんはプレゼントでもらった大きなウォーターガンに夢中!楽しいクリスマスの思い出ができました(v^-゚)
お兄ちゃんたら。息子撮影。気がつくとお兄ちゃん目線でいろいろなものを撮っててあとでデータフォルダ見ると面白いε=(>ε<*)プほかの写真を削除だけはしないでね。*今日はひさびさに幼稚園へお迎えに行ってきました。入園直後は泣くことが多かったお兄ちゃん2学期中本当にたくましく成長しましたねと何人かの先生から言っていただいてうれしい気持ちになって帰ってきました。来年も幼稚園で楽しく過ごそうねっ☆
準備OK今日がプレゼントを買いに行く最後のチャンス!ゴーカイジャーやフォーゼには結局あまり興味ない息子、サンタさんへのリクエストどおりのもの《ねんど》をトイザらスにて調達。でも普通のねんどではつまらないのでケーキやらエビフライやらパーティーメニューが作れるセットにしてみました。喜ぶ顔が目にうかぶちなみにトイザらスのラッピングは高いので 私がやりました~。
スイーツデコ♪ 本日幼稚園の赤ちゃん広場で製作。 プリザーブドのクリスマススイーツデコ 食べちゃいたい。 *** 途中、抜け出して 園児たちのおもちつきを見学してきました。 ちょうど年少さんの順番で お兄ちゃんが搗いているところを 見ることができました。 ママが見ていることにまったく気付かず 先生の持っているカメラを気にして かっこつけてました 笑 *** あーもう12月も半ばですね。 ほんとうに早っ!! 今月初めからずーっと風邪をひいていて 本調子でないので はやく治ってほしいです;; まだまだイベントは続く。