紀元節 | ぴーすけのほっこりブログ

ぴーすけのほっこりブログ

個性心理学認定講/認定カウンセラー。
3世代同居、7人家族の嫁。
5歳と、2歳の二人の子供の母。
旦那さんは出張ばかりでほぼ週末婚。
日々奮闘しつつも気付きや想ったことをしたためています。

おはようございます太陽

本日は建国記念日
3連休の最終日ですねーニヤニヤ

わたしは数年前までデイサービスでお勤めしていました!
その時に、週一で音楽療法を外部の先生にお願いして行なっていたんですが
今の時期になると紀元節という歌を準備してくれていたんですねキラキラ


紀元節(きげんせつ)は、古事記日本書紀日本の初代天皇とされる神武天皇即位日をもって定めた祝日。日付は2月11日1873年明治6年)に定められ、1948年昭和23年)に占領軍 (GHQ)の意向で廃止された。かつての祝祭日の中の四大節の一つ(またウィキペディアより抜粋)

ということらしいですが…

紀元節という歌もあり、70代〜90代の方は
ご存知の方が多かったです!

今は紀元節、という言葉すらあまり聞かない
ですが、こうした古き良きを知ることも良いも
のだなーとしみじみしました。

以前なら「わーい!祝日ーニヒヒ」って
ボーッと生きてたわたし。チコちゃんに叱られまくりですが、こうして1つひとつその日の意味合いを知ると時間は有限だ、ということや大切に生きなくちゃ、と思います!

もし、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に暮らしてる方やお仕事で関わる方など、話のネタにでも使ってみてくださいラブラブ



では、みなさんも良い祝日をガーベラ
それではパー