どうやら東京オリンピックは開催さえ危ぶまれる状況になってきました。
私も「オリンピックなんか止めちまえ!」です。
思えば、今回のオリンピックは最初からケチの付きっぱなしでした。
まず開催日程を真夏にした・・・。最大の収入源であるアメリカの放送局の都合で決まるという矛盾。選手や観客のことを考えれば、真夏開催は危険すぎる。
前回オリンピックの閉会式で、目立ったのは都知事ではなく時の総理大臣だった・・・。オリンピックは都市開催を前提にしているはず。都知事が大会旗を受け取りに行くのが筋です。
国立競技場を、実現不可能な建物ばかり造るらしい設計家の案を採用しようとした。
各団体の協力関係が全然見えてこない。ただただ乱立して権力争いしているようにしか見えない。
コロナ渦・・・。日本の設計家や官僚の無能無策ぶりが世界的に露呈した形になっています。民間には苦労を強いておいて、自分たちは銀座の高級クラブで贅沢な接待ですか。
聖火ランナーの辞退者が続出すれば、代わりはいくらでもいるんだぞと嘯く政治家。それ、パワハラですよねぇ。
そこへ、女性蔑視発言。あの人は総理大臣でいた頃から失言が多すぎる人だったけど、今の時代それは通りません。あんな人を選挙で通させて、政界と財界、スポーツ界の橋渡し役に据えた日本の社会体質こそ見直されるべきなのではなかろうか!
あの人がいなければオリンピックが出来なくなるからと引き止めた周りも周りだ。たった一人が辞めただけで開催出来なくなるオリンピックなんか、もう止めちまえ!ての。なんて脆弱な!日本は、世界的に恥をさらしたようなものです。
選挙の時に、地元の名士だからとか、前の人の子供だからとか、男だから立派そうに見えるとか、地元を潤わせてくれそうだからとか、そんなことで選ぶのはもうやめましょうや、日本の皆さん!
私も「オリンピックなんか止めちまえ!」です。
思えば、今回のオリンピックは最初からケチの付きっぱなしでした。
まず開催日程を真夏にした・・・。最大の収入源であるアメリカの放送局の都合で決まるという矛盾。選手や観客のことを考えれば、真夏開催は危険すぎる。
前回オリンピックの閉会式で、目立ったのは都知事ではなく時の総理大臣だった・・・。オリンピックは都市開催を前提にしているはず。都知事が大会旗を受け取りに行くのが筋です。
国立競技場を、実現不可能な建物ばかり造るらしい設計家の案を採用しようとした。
各団体の協力関係が全然見えてこない。ただただ乱立して権力争いしているようにしか見えない。
コロナ渦・・・。日本の設計家や官僚の無能無策ぶりが世界的に露呈した形になっています。民間には苦労を強いておいて、自分たちは銀座の高級クラブで贅沢な接待ですか。
聖火ランナーの辞退者が続出すれば、代わりはいくらでもいるんだぞと嘯く政治家。それ、パワハラですよねぇ。
そこへ、女性蔑視発言。あの人は総理大臣でいた頃から失言が多すぎる人だったけど、今の時代それは通りません。あんな人を選挙で通させて、政界と財界、スポーツ界の橋渡し役に据えた日本の社会体質こそ見直されるべきなのではなかろうか!
あの人がいなければオリンピックが出来なくなるからと引き止めた周りも周りだ。たった一人が辞めただけで開催出来なくなるオリンピックなんか、もう止めちまえ!ての。なんて脆弱な!日本は、世界的に恥をさらしたようなものです。
選挙の時に、地元の名士だからとか、前の人の子供だからとか、男だから立派そうに見えるとか、地元を潤わせてくれそうだからとか、そんなことで選ぶのはもうやめましょうや、日本の皆さん!