2023年11月29日(水)

近所もだいぶ紅葉彩付いてきました
元気です😁

今日の昼間に、2匹をお風呂に入れたよ😅
これピグ‥‥😅⬆
冬のシャンプーはバスタブにお湯張って
室温調節しながらやってます💦
心臓疾患あるから長湯は厳禁
はい、あとは乾かすだけ
フワフワになりました✨
ユリアも綺麗になったよ
お風呂上りのランチ(笑)
ピグもたくさん食べてくれます
食べてくれなくて悩んでたあの頃が
まるでウソみたいなこの状況‥‥‥

回復してくれて喜び噛みしめてます☺

とはいえ
噛み締めても空腹は満たされないし‥‥
今日は29(肉)の日なので爆笑

2匹お家シャンプーした自分ご褒美に😍
独りランチに出掛けました💕

今日は丸亀製麺で期間限定メニュー
「神戸牛旨だしうどん」食べてみたよ爆笑
注文すると目の前で神戸牛しゃぶしゃぶ😍
スープは肉の旨味がそのまま味わえる少し甘めの薄味で、肉もそこそこ入ってて満足よ✨
憧れの神戸牛を噛み締める(๑´ڡ`๑)
ああ幸せ‥‥‥✨
来月からは冬恒例「鴨ねぎうどん」だよ💕
鴨ねぎ楽しみ〜💕
星キラキラ星キラキラ星キラキラ

〜中国ドラマ〜

さて最近は↓こちらのドラマ観てました
「エイラク」のプロデューサーが手掛けた
作品だったと知ったのは終わってから😁
どうりで見応えあったよ✨

1話はいきなり本妻が愛人宅へ押しかけて
愛人に強烈なビンタの後、夫を連れ戻す!
というショッキングなスタートガーン



孤独な正妻と妾のいざこざドラマ?と
思いきや、「女性の人権」などほぼ無かった時代を必死で生き抜くたくましい女達の物語

時代は清朝「エイラク」の時代、
これまで壮麗豪華な宮廷絵巻を観てきたけど
豪商や庶民の生活ドラマ観るのは初めて。


当時の風習とか男尊女卑な目線の「儒教」の
あまりの不公平さに絶句したわ
この時代の女達の扱いは本当に理不尽!

ドラマの中では、伝統技法を用いた織物
“コク絲(こくし)”を生業にした豪商の女将とその夫の恋仲の元令嬢の闘いからスタート
任家の女将として日々多忙な正妻の沈翠喜
夫の雪堂は幼い頃から曽宝琴と恋仲だった。
そんな中、
ある事件から夫は行方不明に!
 
様々な災難やら試練を経て
敵対してたふたりは、やがて互いの良き
理解者へと変化していく☺

✨✨✨✨

織物職人の街「蘇州」
蘇州は昔から織物が名産

中でも緙絲(こくし)は高級品とされ
宮廷服などにも使われた技法。日本でいう綴織(つづれおり)と称される織物の一種。
 平織(ひらおり)と呼ばれる最も単純な組織を基本としながら、下絵に合わせて様々な色糸を緯糸(よこいと)として通すことで、絵画のように自由で豊かなデザインを表現できるという特色がある
文化遺産「龍図」


中国三大刺繍の中には
日本で馴染の深い「汕頭(スワトウ)刺繍」
もあるね。
和服で汕頭刺繍の帯や着物などがあり、
全てが一針一針手仕様で仕上げる為
かなり高級品になります
いまでは技の伝承を引き継ぐ者も少なく
今後はもしかしたら廃れてしまう心配も😢

ドラマの中の緙絲(こくし)も
蘇州刺繍も 素晴らしい文化遺産なので
今後も技術が継承されますように✨

ドラマの主人公も
技術を地方に広めるという
第2の人生をスタート

爽やかな余韻のあるドラマでした


あと現在↓こちらもお楽しみ中✨

「卿卿(きょうきょう)日常 
~宮廷を彩る幸せレシピ~」
最初はなんかイマイチな気がして
愉快なだけで薄っぺら?と思いきや
現在はかなり面白くなってきて楽しんでます
幸せって何だろう
いろんな「幸せの形」
それはまさに十人十色

人によって価値観は変わるし
これ観てるといろいろ考えさせられる😅
登場人物達もストーリーも面白い(≧∇≦)b
あ、美味しそうなお料理もね(๑´ڡ`๑)

✨✨✨✨✨

〜大陸は?〜




兄さん、また物議を醸してますね😁
👖が🦁と同じもの?似たもの?とか何とか
まぁ確かに形は似てるがwww😂😂😂
御愛嬌😏















可愛すぎる〜💚(ӦvӦ。)



来年初っ端からは「玉骨遥」スタート

意外と早かったよね
WOWOWさん、ありがとうヽ(=´▽`=)ノ💕