鼻水と咳が酷くて内科に行った

花粉症と風邪の混合です

内科の先生に採卵をして抗生剤が出てる事と薬の名前を伝え、移植予定がある事も伝えた。
移植があるならアレルギーの薬は出せない

着床した時の事を考えるとアレルギー薬はダメなんだそうだ

風邪の方の薬はくれた

SACに問い合わせたら移植後は基本的に薬は飲まないで欲しいと

その事を内科の先生に電話で伝えたら

SACに移植後は従って、今日の分は薬飲んで良いよ

処方された薬を中途半端に飲んで良いのか心配もあり内科に電話して確認しました

寝てる時が1番辛い

咳で目が覚めて寝れない

寝不足である

移植があるのに

ポンコツな私
早い段階で内科行けば良かった

でも採卵付近は行けないよ
無事に乗り越えてみせる

頑張れ私
