自宅のテレビ台の端に
ホーリーコーナーかある


留学していた時に心疲れると
普段は行かない教会へ1人
行っていた
当時の彼と別れた時
友達と友彼と3人で朝の
教会に行く予定が友達が来なくて
友彼と2人で教会へ
一部始終を知ってる友彼は
ミサの最中ずっと泣いてた私を
そっとしておいてくれた
「平和の挨拶」の時
日本は手を合わせお互いに会釈する
留学先は握手したり近しいとハグ
したり恋人や夫婦は軽く口づけ
友彼はハグして大丈夫って言ってくれた
ミサが終わり外に出た時は
なんか綺麗に吹っ切れた

浄化された気持ちでした

友達が迎えに来てくれて3人で朝ご飯
友達は私より7つ上のお姉ちゃん
彼女の誕生日は私の洗礼名の
人の誕生日が同じ
神様が合わせてくれた人

彼女につながる友達を紹介して
くれた日本人の人も彼女と同じ誕生日
結婚式の時も彼女が結婚承認
してくれた

今はたまにしか会えない距離にいる
いつも私はあなたの側にいる
って励ましてくれる
流産が決まった時もそうだった
「大丈夫よ必ず赤ちゃんくるから」
彼女はそう言ってくれた
かけがえのない人
お姉ちゃん

神様はいます
必ず道を開いてくれる
助け人を与えてくれる
見えないだけ
当時の私は試験前に教会で神頼み

教会に毎週行く事だけが信者ではない
神父様は毎日の感謝が1番大切
って高校生の私に教えてくれた

寝室には妊活ダルマはじめ
色々あります

玄関にはベビーシューズではないけど
赤ちゃん用靴下飾ってます

どれも私の大切な場所です

昔話と共に心の癒しの話でした
